1ヶ月前の福岡シリーズを振り返る… | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

1ヶ月前の福岡シリーズを振り返る…

ずっと書けていなかった、

NHK「あさイチ」ピカピカ☆日本を

ふり返るシリーズ。

今回は、福岡編でございます。


実は、ピカピカで福岡に行くのは、

これで4回目だったりします(笑)



【5月25日(月) 八女郡広川町】

1年を通しておよそ150種類、

1000万本のガーベラを栽培・出荷している

広川町にあるガーベラ栽培農家から、

色とりどりの花に囲まれて紹介しました。


ガーベラの花言葉、

色や種類によってさまざまな物がありますが、

「希望」だったり「常に前へ」だったり、

前向きな物が多いそうなんです。

ジューンブライドに重宝される花というのも

分かるような気がしますね。



1432515493311.jpg
↑ ステキな華に囲まれて



【5月26日(火) 久留米市】

ほぼ、佐賀県との県境にある筑後川から

今が旬の魚“エツ”をご紹介しました。


エツはカタクチイワシの仲間で

地元でもわずかな地域でしかとれない

ちょっと珍しい魚です。

骨切りの作業をしてから作る煮つけや南蛮漬け。

あしが早い魚なので、

地元でしか食べられないという刺身をご紹介しました。


冒頭、筑後川の船の上からスタートという

なかなか面白い演出のあった回でもありました。


DSC_5468.jpg

↑ ご協力いただいた地元の皆さんと。



DSC_5474.jpg
↑ この写真、お気に入りです(笑)


船を出していただいた漁師の江島さんと。

放送では紹介できませんでしたが、

エツにまつわる逸話なども伺いまして、

大変、お世話になりました。

とっても優しい、お父さんでした。

地元の皆さんが楽しんでいただくと、

やっぱり中継もステキな雰囲気になるので、

僕自身もしゃべっていて楽しいのです。

いつもそんな中継が出来たらいいなぁと思い、

取り組ませていただいています。



残りの2日間は、

残念ながら生中継にはならなかった回。

収録したものを後日、放送でご紹介しました。


【5月27日(木) 久留米市】

※放送は6月5日(金)


アイスクリームといえば、

真っ先に思い出されるのがバニラ。

そのバニラの香りづけに使われる、

バニラビーンズをご紹介しました。


もともとは、何百とある香りの中から

乾燥と発酵を繰り返すことで、

皆さんのイメージするような

バニラの香りを作り出していく。

香りのバランスをどう保つのかが

芳醇なバニラの香りを生み出す

ポイントになってくるそうです。


1432694155382.jpg

↑ バニラビーンズのハウスの中で


放送でいただいたバニラアイスも

いい香りだったなぁ…。



【5月28日(木) うきは市】

※ 放送は6月19日(金)


主役は「木耳」。

スタジオのプレゼンでも

クイズにしましたが、

皆さんは読めましたか??


…正解は「キクラゲ」!


輸入物がほとんどのキクラゲですが、

うきは市では貴重な国産のキクラゲを

菌床栽培で生産しています。


「木」の「耳」とはよく言ったもので、

山からの地下水で

大きく育ったうきはのキクラゲは、

本当に耳よりも大きなビッグサイズ。

実際に育てているハウスだったり、

おいしい料理をご紹介しました。


DSC_5481.jpg
↑ ご協力いただいた「キクラゲ研究会」の皆さん。


うきは市の小塩地区。

山間のとてものどかないい所でした!

皆さん、ありがとうございました。



書けていなかったピカピカ日記。

今度は“佐賀編”に続きます!