ピカピカ☆日本 ~埼玉編続き~ | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

ピカピカ☆日本 ~埼玉編続き~

ピカピカ☆日本。

先週までの2週間は小堺パートでした。

書いていなかった分を

一気に振り返ってみましょう!


まずは、埼玉県編の続きから。


【4月15日(水)】

埼玉県加須市から

“手書き鯉のぼり”をご紹介しました。


DSC_5023.jpg


これ、すべて手書き。

下書きもほとんどしないんだそうです。


全部で10の工程があり、

しかも裏表があるので全部で20の工程。

それを一つひとつ書いては乾かし…

…を繰り返して仕上げていきます。

標準的な物でも1ヶ月近くかかるそう。
世界に一つしかない、貴重な鯉のぼりです。


放送では

“かすれ”と“ぼかし”という技を

見せていただきました。

どちらも刷毛を巧みにつかいながら、

鯉のぼりに命を吹き込んでいく作業。

各工程は、一つのワザとして素晴らしいですが、

鯉のぼりにした時、遠くから見た時に

しっかりとそのワザが活きてくるわけです。

素晴らしさがうまく伝わっていればいいですが…



DSC_5022.jpg


DSC_5019.jpg


お世話になった

“橋本弥喜智商店”の皆さま。

実は、僕がテレ玉で出演している番組

『彩の国ニュースほっと』にも出演いただき、

ナレーションを読ませていただいた事がありました。

再び、お世話になりまして。感謝です。

ステキな技をありがとうございました。



【4月16日(木)】

飯能市から“ルバーブ”をご紹介しました。


DSC_5025.jpg

山間にある名栗地区では、

イノシシなどによる被害を受けて、

なかなか農業が発展しなかったそうですが、

独特の酸味を持つルバーブは、

動物の被害も少なく、発展してきたそう。


放送で「ジャム」をご紹介しましたが、

生産が追い付かないほどの人気商品。

ルバーブの酸味はお砂糖などとの相性も良く、

実際にいただいてみても、

さっぱりしていてとても美味しかったです。


で、最後に登場したのが、

ルバーブを使ったソースをかけた

鶏肉のソテーだったのですが…

…これがまたおいしくて!

程よい酸味がお肉のうまみを

引き立ててくれているような気がしました。


DSC_5026.jpg

ルバーブ農家の塩野さんと

シェフの木村さん。

ご協力ありがとうございました!