寒風ふく府中にて  | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

寒風ふく府中にて 

今年最初の東京競馬場。

たまに風がピューッと吹き抜け、

とても寒い一日でした。


…が。


DSC_4323.jpg

その分、空気は澄んでいて、

朝は富士山もくっきり見る事ができました。



☆☆


午前中に駆けこんでみたかったのが、

東京3Rに出走していたこの馬。


DSC_4325.jpg

2戦目で見事勝ち上がった、

ワイルドダンサー

お父さんは08年の根岸S他、

ダートの重賞を3勝したワイルドワンダー

現役では4頭しかいない産駒のうち一頭が、

こうして根岸Sの当日に勝ち上がりました。


さらにこの後、

東京7Rではラストダンサー

休み明けをものともせずに快勝。

この馬はワイルドワンダーの弟

ワイルドダンサーもラストダンサーも

そして、ワイルドワンダーも

どれも草間オーナーの持ち馬で

オーナーゆかりの母ワルツダンサーの血統。


今日は東西で

“キングカメハメハ旋風”が起こりましたが、

(ラストダンサーも父・キンカメ)

こんな所にも血統にまつわる物語が。


☆☆


9R・セントポーリア賞には、

注目の良血馬が出走。


DSC_4328.jpg


ドゥラメンテ

父・キングカメハメハ

母・アドマイヤグルーヴの超良血馬。

初戦こそ敗れたものの、

2戦目を圧勝して迎えた今回のレースも…


DSC_4336.jpg

圧勝でした!


関係者の皆さんからも

『強いね!』とか

『これはクラシックだね!』という声も。

レースに騎乗していた他の騎手も

『一頭、重賞馬が出てるんだもん』

『重賞にまわってくれればよかったのに(笑)』

という声が聞かれるほど。

とにかく、圧巻のパフォーマンスでした。


石橋脩騎手

『スゴイ』

『いつの間にか先頭に立っている感じだった』

とその走りぶりに驚いた様子。


クラシックに向けて、

間違いなく主役の一角になりそうな馬の登場。

いいものを見せていただきました。


☆☆


メインは、根岸ステークス


DSC_4340.jpg


DSC_4347.jpg

ここは、

エアハリファが前走の悔しさを晴らす

待望の重賞制覇。


鞍上の三浦騎手

『前走が一番人気で負けていたので、

今日は落とせない一戦だと思っていた。

(勝てて)ホッとしています』


『またがった時から

馬の雰囲気が今まで騎乗した中で、

一番良かったので、あれこれ考えず、

馬の力を信じて乗ろうと』


『この馬に乗るのが毎回楽しみなほど

成長力を持っている馬。

東京のマイルはベストだと思うし、

フェブラリーSに向けて

さらに成長してくれると思います』


と、こちらも本番に向けて、

なかなか楽しみなお話をされていました。


パドックで見ていても、

もの凄い勢いで外をグイグイ歩いていて、

素人目に見ても充実が感じられました。

この馬のVでフェブラリーSも

さらに面白いメンバーになりそう。

本番に向けてどう調整されていくか、

とても楽しみになりました。


☆☆



いいレースが沢山あった今日。

馬券の方は、残念ながら…(苦笑)

いつもの事ではありますが、

最近、ちょっと不調な感じ…


DSC_4349.jpg


相変わらず、

空気は澄んでいて…

風もピューピュー吹いていた府中。

朝と同じ景色のはずなのに、

懐が寒い、午後5時なのでした(苦笑)