はじめまして。

赤間翔太です!

 

アメブロ始めてみました!

 

 

 

といっても、ブログって何書いていいのか、いまいち分かりません。。

最初は自己紹介するのが王道なのかなー

って思ったんですが、

 

 

 

自己紹介って言われてみなさんは何を

想像しますか?

 

 

学校でクラス替えの自己紹介。

職場で新社員の自己紹介。

など色々あると思います。

 

 

 

 

自己紹介ってあまりいい思い出がなくないですか?

自己紹介嫌だなーってマイナスなイメージが多いと思います。

僕もあまり良い思い出がないです。。

 

 

 

 





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 





僕は仕事柄オーディションなどで

必ず簡単な自己紹介をするのですが、

昔は色々試行錯誤で試しました。

なんとか爪痕を残そうと面白いことをしようとしました。

 

 

 

 

カメラチェックで1周回ってプロポーション見せる時に

某ジムのあのCMをしてみたり。

 

 

 

特技は身体が硬いことですって言って

30秒くらい前屈をしてみたり。

 

 

 

ダンスと歌のオーディションの時に

某CMの膝を回すだけのやつを

ロック調で歌いながら全力で世田谷育ちしてみたり。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、大抵スベります。僕のギャグのセンスが恐ろしく低いこともありますが、

基本的にどの人でも初対面で人柄とか全くわかってない時は

びっくりするほどスベると思います。

 

 

そうやって何回も苦い経験をしてどんどん

簡単で簡潔な自分の名前とプラス一言二言の自己紹介になっていき、

大人になっていくものなんです。

 

 

 

 

 

 

ただみなさん昔のあの頃の初々しい気持ち忘れちゃいけないんです。

初心忘れるべからずです。

きっと昔の経験をみなさんは覚えていないと思います。

 

 

中学生の時めちゃくちゃ流行った、

SNSの走りと言われる前略プロフィールで

めちゃくちゃ尖っていたあの気持ちを。

 

 

 

 

小学生の時みんなで描いたプロフィール帳(サイン帳)で

当時の好きな人に勇気を出して、

プロフィール帳を渡したあの気持ちを。

 

 

 

 

 

 

 





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 







そんなこんなで昔の僕の

前略プロフィールを見てみて

過去の自分を戒めようと思いました。

 

と思ったんですが、

残念ながら前略プロフィールはサービス終了してました。。

多分中学の時は僕がレゲエにハマっててカッコつけて

パトワ語で、ヤーマン‼︎(挨拶)とか

ボンボクラァ‼︎(バカヤロウwみたいな意味です。)

 

とか多用してた時期だと思います。もちろんネット弁慶の僕はネットの中だけで。

 

 

前略プロフィールがダメならプロフィール帳買おう!と思いまして、

プロフィール帳を買いに行きました。

 



 



時代の波は恐ろしいものですね。

文房具店を5件くらい回ったんですが、

どこにもありませんでした

プロフィール帳。

今の小中学生には失われた文化なのですかね。。

 

 


そんなこんなでネットショッピングの素晴らしさを改めて感じた今日この頃です。


どんどん便利な世の中になっていきます。

真夏日の炎天下の中汗だくでプロフィール帳探さなくても、

エアコンの下でポチポチですぐ届くんですから。

宅配の人に感謝です。


 

 












うわー懐かしい。

 書き込んでみました。












 

 

 

 







 

 

 

 

 

 

 

心折れました。

 

 

 

 

 







 

 

 

 

多分当時は好きな人いる?とかで基本的に恥ずかしがって

真ん中とかに丸書いてたと思います。

とゆうか結構プライベート突っ込んだ事

結構聞かれるてたんですね。

当時の僕はちゃんと埋めてたんでしょうか。。

 




でも、基本的に僕はわかんないで通してた気がします。

昔から恥ずかしがり屋で内気な性格だったので、

もらってもほとんど書かなかったと思います。

 




 

でも、久しぶりに書いて見ると当時のこととか

どんどんフラッシュバックしてきてとても懐かしい気持ちになりました。

こういった気持ちをエモいとゆうやつなのでしょう。

 

 



皆さんも昔の懐かしい思い出として、

また職場や友達の新たな一面を発見できるいい機会として是非とも一冊プロフィール帳を

購入してみてはいかがでしょうか。



案外今でも種類いっぱいありましたよ!

 

 

 

 

結局最後まで何を書けばブログっぽいか

わからない赤間翔太でした。

 

 

ではでは。