おはようございます。

今日から、また朝歩いてみようと思い、アメブロ続けていけたらと思っています。

去年は、都道というテーマでやっていましたが、近い所を廻り終えたら、遠い所まで、どうやって行くのか、高い電車賃を払ってまで、行く意味はあるのかなど、いろいろ難問を突きつけられ、断念してしまっていました。

今回、テーマについていろいろ考えた結果、都内の大中小の公園へ1日一カ所ずつ行って、その周りも歩いてみようと思いました。

ということで、今日の初日は、都営新宿線の住吉駅近くにある住利(すみとし)公園へ。

今日は、朝食後、少し寝てしまい、始発には乗れませんでしたが、6時発の電車に乗ることができました。

地下から地上に出る時、ちょうどゲリラ豪雨の真っ只中で、出口のところで10分程雨宿りをしました。

携帯の地図を見ながらジグザグに進んで、やっと見えてきた標識。

さらに進むと、今日の目的地 住利公園。


広さは中くらいでしょうか。

遊具はこんな感じ。


奥にあるピンクの衝立はトイレです。


トイレの前から遊具の方へ向けて一枚。


雨上がりでベンチには座れませんでしたが、ベンチが比較的多いところだと思いました。

公園を後にし、仕事へ向かう通勤路へ戻る途中で出会ったネコちゃんたち。

今日も暑くなりそうですが、体調にお気をつけて。