こいつは春から・・・ \(^^@)/ オ~! | 小生の掲示板2

小生の掲示板2

アイドル(坂道シリーズ)を中心に趣味について書いています。
ブログなのに掲示板なのはTeaCupの掲示板から移動したから ヾ(^^:;)...

 

ソニーグループの音楽配信サイト「mora」が、3月
中旬からロスレス配信を開始すると告知があった。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1570816.html


正に朗報 c(^0^o) ウム!


ご承知と思うが、音楽配信には圧縮ファイル形式が
用いられる事が多い。これは、ウォークマンもiPodも
未だメモリーが小さく(iPodシャッフルなど4G)、何より
通信速度に限界があった時代の名残りといえる。


最近、10年前の話がやたら多いが ヾ(^^:;)...  moraが
「AAC」及びハイレゾの配信を開始したのもまた、
2014年だった。

AAC(Advanced Audio Coding)は、デジタル放送の音声
にも用いられている、音声圧縮技術であり、音響心理学
   等の策を弄した、いや技術を用いた  
       プロトコルが用いられている c(^、^ )ヾ(--:;)... 

但し、圧縮の為にいわば「間引き」した情報は、再生時
に元に戻らないので、「不可逆圧縮方式」と呼ばれる。
moraでは、AAC 320kbpsで配信している。


当時も今も、AAC 320kbpsでも「CDと音質は変らない」、
「聴き分けることは出来ない」という人もいる。

しかし、小生はこの両者に明確な差を見いだす、
いや、聴きだす。

耳が良いからな c(^、^ )ヾ(--:;)...

ではなくて ヾ(^^:;)...  普通は分るのではないか?


先月買って、元をとりまくっているヤマハのCD-S303
だが、moraからダウンロードしたAACをCD-Rに焼き、
同内容のCDを用意する。

 

どちらかを鳴らして 


□< ~♪   c(--;) 

今鳴っているのは、CDか圧縮か? と問われ、100%
当てられるとは言えないが、CDとAACとで

 A □< ~♪
 B □< ~♪   c(^0^o)

さあ、CDはAかBか? なら分る。

格付けでの「ストラディバリウスか練習用か」
       より余程容易に判断できるはず ヾ(^^:;)...

断っておくが、マーラーの交響曲第5番だとかストラ
ヴィンスキーの「春の祭典」で分るのではない。
浅田美代子の「赤い風船」でだって分る。

(もう一つ断るなら、アナログレコードが、CDがそうで
 あるように、圧縮音声ソフトにも圧縮の弱点を感じ
  させない音源がある事も事実。
 要は、「いい物もある、だけど悪い物もある」)。



一方、来月中旬からmoraが配信に用いる形式が
FLAC(Free Lossless Audio Codec)である。

「Free」から明らかな様に、非営利団体が管理する
ファイルフォーマットで、圧縮時に間引きすることなく
再生時に圧縮前のファイルと同一になることから
「可逆圧縮フォーマット」である。

従って、上記の図でA:PCM、B:FLACだったとしても
  小生には聴き分けることは出来ない
                (はずである) c(^、^ )ヾ(--:;)...

告知の「*一部、圧縮ファイルあり」という断り書きは
即ち、ほとんどは無圧縮FLACだということだ
(無圧縮ならPCMでやれよと言われそうだが、PCとの
 親和性(タグ等)はやはり、FALCのほうが上だ)。


そして、小生らにとっての最大の関心事は坂道。

現在、表題曲はAACでの先行配信が
  行われているが、非常に音質が悪い σ(--;) ククッ

明らかに圧縮のみならず、楽曲に何らかの加工(一部
周波数の切り取りや歪みの付加)が行われていると
しか思えない。

しかしさすがに、
      FLACでそれは出来まい c(^、^ )ヾ(--:;)...


3月中旬からというから、3月27日発売の35thは、
先行配信からFLACでの配信を期待したいものだ。

タワレコ渋谷店の新装開店と同様に、ダウンロード
による音楽配信もまた、この春、間違いなしに新しい
ステージに入ることになると言えよう。



でわ、また~ (^.^)/~~~