駒形橋の上空に・・・ c(^.^;) TARA~ | 小生の掲示板2

小生の掲示板2

アイドル(坂道シリーズ)を中心に趣味について書いています。
ブログなのに掲示板なのはTeaCupの掲示板から移動したから ヾ(^^:;)...

今週も土曜日は雑誌の話。今回は3冊。


まず先週は書けなかった、アップトゥボーイ9月号。表紙と
巻頭はご存じのとおり田村(20ページ)。

写真集の発売が近づき、表紙裏のページと田村の記事の
最後も「恋に落ちた瞬間」の広告。

裏表紙まで、「グアムとパラオで忘れられない想い出が・・・」
とこれも広告の一種と言えよう。


肝心の20ページだが、どう見てもグアムでもパラオでもない
場所と思われる写真が多く、写真集の予告編ではない。


文章では、写真集の撮影前に賀喜と写真集について語り
賀喜から「ドレスを着て欲しい」と言われたなどとある。


しかしこのアップトゥボーイ、22ページ以降は坂道メンバー
皆無(敢てそうしたか?)。

巻末に、発売中の写真集にちなみ、向井地美音が掲載されて
いるが、はっきり言ってどう贔屓目に見ても
         向井地のほうが良い写真が多い c(^、^ )ヾ(--:;)...

だからといって、「胸騒ぎの正体」は買わないけどさ ヾ(^^:;)...


アップトゥボーイは、だからこの辺にしよう。
次は、月刊ENTAME9、10月号(矛盾だ・・・)

グラビアページに、意外にもこれがENTAME初登場の正源司。

ジーンズ生地のショーパン姿(屋外)があるかと思えば、白の
ブラウス白のスカート(室内)のショットだが、撮影テーマである
「カラフルでポップな世界に迷い込んだ女の子」とはいっても
よくあるカラフルな背景と小道具を集めた様な
  ものではなく、「節度ある」グラビアといえよう c(^、^ )ヾ(--:;)...


続いてグラビアでなく、記事の部分になるが、これも日向坂。

「骨組みだらけの夏休み」のセンター高瀬と「愛のひきこもり」
のセンター高橋の対談。更に、四期生年長コンビ平尾と平岡
の対談と続く(裏表紙も正源司とこの2組)。

ただ、このENTAMEもまた、目次に続いての巻頭は日向坂が
占めているが、以降は坂道関連の記事なし。


 

さて、月末発売のアイドル雑誌といえば、やはりB.L.T.。

9月号の表紙は、金村と好花。


表紙もそうだが、レンズにソフトフォーカス・フィルターを
装着して撮影されている。

ケンコーの「ソフトン」が、昭和時代から有名だ。

これですな c(^、^ )ヾ(--:;)...
 ↓
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/soft/


金村と好花の二人だけでの登場というのは珍しいのでは
ないだろうか。加えて好花は、THE TIME,出演時とは趣を
変えた表情を見せてくれている。


しかし、今月号の問題は撮影場所 c(--;) 

台東区駒形(一般的には「浅草」)の隅田川に面した、
どうみても普通のマンションの一室(ガラス窓の向うに
墨田区側の墨堤と首都高速向島線の高架脚が見える)
と、その周辺の細い裏道が撮影場所になっている。


いかにこの2人がモデルでも、背景がそこらの住宅の
壁では、グラビアとしてはパッとしない c(--;) 

唯一、最後にベランダから対岸のアサヒビール本社と
隣のタワーマンションを背景とした見開きの画像が、まあ
見られるくらいか。


その見開きページの右半分は隅田川と夏空だが、駒形橋

の上空に浮んでいる白い雲の周りに、前のページの文字

が裏写りしている。

どれくらい裏写りするかは、印刷してみるまで
   分らない部分があるとはいえ、残念だった ヾ(^^:;)...


雑誌側から、「半日だけ時間くれ」と言われて即席で撮影
したのではないかと思われるグラビアで、B.L.T.の巻頭を
飾るグラビアしては、やや残念な出来だ。


但し二人の、4ページに及ぶトークの内容は濃い。

一例を挙げろ?  c(^.^;) TARA~

  松田:私が金村の転機になったのかなって思ったのが
      ひらがなけやきの時に一人だけいち早く個別握
      手会が完売したことだったんじゃないかなって。

      そのすぐ後、「ハッピーオーラ」で金村は確か
      2列目のポジションになっているんです。


5ちゃんにもよくある、「握手会完売」議論が
         好きな人は必読、と言っておこう c(^、^ )ヾ(--:;)...
 

さて、駒形での撮影があまりにゴミゴミとしているだけに、
その直後のページの、昭和記念公園の広大な芝生と
  プールサイド、スライダー等で撮影された
        奥田のグラビアは、開放感抜群 c(^0^o) オ~!


奥田の表情も屈託がなく、楽しんでいる様子が伝わってくる。

「プリズナーNo.6」を思い出させる、巨大な
               ゴムボールも印象的だ ヾ(^^:;)...

但し、B.L.T.もまた、以降に坂道なし c(--;) 


以上、今週は3冊も買ったのに、やや残念な内容だったが、
だが、来週以降も


 7月31日 Platinum FLASH Vol.23 (表紙:遠藤)

 8月 9日 BOMB 9月号 (表紙:川﨑)
   同   B.L.T. SUMMER CANDY 
       (表紙:菅原 B.L.T.にも予告カットあり)   

   23日 UP to boy 10月号 (表紙:五百城)

と、向う4週間で乃木坂メンバーが表紙
         の雑誌が4冊発売予定だ・・・ c(^.^;) TARA~

(これら情報は、タワレコから届くメールによる ヾ(^^:;)...)    

夏らしさのあるグラビアを期待したい。


でわ、また~ (^.^)/~~~