麗しの皆さま
ごきげんよう
今朝はね、
居ても立っても居られない心境で
こちらへ行ってまいりました。
北辰妙見神社⛩️@かつらぎ町
昨日、
鑑定にいらしてくださったお客さまに
ふと、星田妙見宮のことを
お伝えしていたのですが
その夜
友とのやりとりの中で
↑ここの部分でね、
うわー
これはお客さまへのメッセージだわ!
と思えたのです。
詳しくは控えますが‥
かつらぎという地域がね、
関連しているのですよ。
‥で、わたしもね
すぐにお詣りに行きたくなったわけです。
和歌山県伊都郡かつらぎ町滝946
妙見さんは妙見さんでも
こちらの北辰妙見さん⛩️は
全国でもわずか三社と云われる
北向きの妙見さんなのです。
北はエネルギーの入りどころ
そして
育てる
産みだす
ま、言うたら
子宮ですよね。
北は女性に関連しているのです。
ずいぶん前のこと。
まだ車にナビを付けていなかった頃
北辰妙見さんにお詣りに行きたくて
出向いたことがあったのです。
でも、その時はみつけられなくて。
しばらくそのことは頭になかっただけに
友の言葉がきっかけとなって
今回やっとお詣りさせていただけました。
友のおかげです。
ありがとう🙏
近くにある道の駅で買った
あんぽ柿をお供え。
お客さまの今後のことも祈願いたしました。
古樹はかなりの大きさです。
北向きに設置されていますから
まさにエネルギーの入り口みたいですよね。
ありがたくくぐらせていただきました🙏
鳥居の根元にたんぽぽさん
ちょっと顎を拝見!
西洋たんぽぽさんですね。
顎が開いています。
しばらく前にみつけた
日本たんぽぽさんはこちら。
顎が閉じています。
日本たんぽぽは茎が細いのやね。
いろんなことが
糸で繋がっているように
結びついていくのが楽しいですねー








読んでいただきましてありがとうございました