tehu2.キラキラ

麗しの皆さま

ごきげんよう花 ちょう キラキラ

 

 

 

その時々によって

響いてくる神さまがあります。

 

 

このところ

やたらと響いてくるのは

 

国之常立神さま

クニノトコタチノカミ

 

神世七代の最初に生まれた神であり

国の立て直しや、国土の守護、

地の神さまでもあります。

 

 

いま、この時期こそ

国之常立神に着目かも!

少なくともわたしの中ではね。

 

 

奈良県吉野郡十津川村の

玉置神社の主祭神は

まさに国之常立神。

和歌山の熊野速玉大社(第三殿)もですね。

家都御子大神⇒国之常立神とも言われています。

 

 

玉置神社は標高 約1000mのお山の中。

 

今年中にまた行きたい!

 

‥ ここまで書いて

下書きのままにしていました。

 

 

その後どうにも早く

行っておきたくなり

 

 

おりゃー!

 

と氣を引き締めて

6時出発で行ってきました。

 



✴︎先にご挨拶をすませてから撮影しています

 

✴︎玉置山でエネルギーチャージ

 

ヒノキのワンドの長老

タオさんをお伴にね。

 

 

ワンドにしても、石たちにしても

ある時期から、この子という

呼び方はしなくなりました。

特にタオさんはご長老ですからね

 

 

国之常立神のこと。

 

 

国之常立神は力があるがゆえに

その力をとても恐れられ

の方位に追いやられたそうな。

 

 

艮とはいわゆる鬼門の方位。

鬼門は丑寅(北東)の位置。

 

 

ですので、鬼門には

艮の金神 うしとらのこんじん

がいると言われます。

 

 

祟り神とされていますが

実は祟り神にされてしまった

ということかもしれません。

 

 

それが

節分や豆まきにも繋がっていて

 

詳しくは割愛しますが‥

いろいろと探求していくと

なんかね、うなります!

パォーン!ゾウ

 

 

 

本来、鬼門は忌むものではなく

絶大なパワーを秘めた場

なのかもしれませんね。

 

 

遥かむかしの日本人は

方位に良い悪いがあるなどとは

捉えなかったようです。

 

 

ところで

最近知ったのですが‥



という漢字の上部にある

"チョン"を取ると

つまり、鬼の"つの"を取ると

 

 

"かみ"と読むそうです。

 

 

 

たまたま

るいちゃんが送ってくれた

和歌山のとある神社の案内板の

画像を何気に見ていましたら

 

 

その漢字をみつけたんです!

まぁ、ナイスなタイミング!

 

まさに艮の金神ですね。

 

 

そういえば‥

 

熊野本宮大社の宮司さまは

代々続く由緒ある御家系でいらして

 

 

その姓は、九鬼くき 氏。



の漢字は奥深い意味があるのですねー。

 

ピンボケなタオさん

 

鬼門にしても

地名の漢字使い等にしても

 

 

実は大事なことを伏せていたり

逆に大事なことを示していたり

ということがありますよね。

 

ミラクルワールドだわおねがい

 

 

と続きます。

 

では、ちょっとした

ミラクルがありましたよおねがいキラキラ

 

          キラキラ

                     キラキラ
     

麗しき人生

       麗しき日々B.

 

 

                                    tehu2. ありがちなキラキラ 

櫻子花 ちょう キラキラ
  ちょう3  
          蝶と花 
                  蝶

 

読んでいただきまして

ありがとうございましたペコリ

 

読者登録してね
知らせてフォローしてくださるともっと喜びます
 
占い鑑定/ヒプノセラピー(前世催眠療法)/カードリーディング/エネルギーワーク/
レイキ伝授講座/数理講座/気学講座/タロット講座/
SS健康法伝授/各種ワークショップ
 

 

HP 玉依りの泉
 

お申込み・お問い合わせフォーム
携帯:090-3894-7661

 

 


 

 

 

 

 

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいですペコリ

 

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村

 

 

玉依り写真館

 

 

三柱稲荷社にある常夜燈の模様です

曼陀羅みたいで素敵おねがい

真ん中の朱色は透けて見える鳥居⛩です

 

 
 

スタンプを押してくださると

個人が特定され

1対1のやりとりが可能です

ご質問やご予約もこちらから

していただけます