川添象郎オフィシャルブログ -18ページ目

カミサンBD & ハルマゲドン !!

カミサンBD & ハルマゲドン !!

10月12日は象のカミサン( もとえ、神様だったっけ?)
の誕生日、、、
仕事にかまけて普段は叱られながらも歯を食いしばって
家族を顧みない姿勢でかたまっている象も、この日だけ

「な、な、なんとかしなきゃ !!」
と焦るのだ.......!!!

川添象郎オフィシャルブログ

前夜から徹夜でポーカーをやりフラフラのテツヤ( 三木哲也)
とヒロツグを強引にひきずり込み、カミサンとの
バースデイランチに行くことにした。

寝起きのカミサンにその旨伝えると、
「アラ!! みんな疲れてんじゃない ? いいわよ無理しなくても、、」
といいながらも和やかな顔つきなので象は内心<ホッと>した。

赤坂の蕎麦の名店「砂場」に繰り出した。
川添象郎オフィシャルブログ
ここにはオヤジに40年前に連れられてから蕎麦は
もとより、出し巻き卵焼きと焼き鳥の旨さに魅せられて
来ているが変わらぬ味と温かい雰囲気が大好きだ。

伊丹十三監督のグルメ映画の名作「タンポポ」
のロケが行われた場所でもある。
川添象郎オフィシャルブログ

この映画の冒頭シーンで役所広司が演じる
グルメヤクザに映画館内でポテトチップス
をバリバリ大きな音でかじって,
「おまえ! 何を大きな音でかじってんだ !!」
「ポテトチップですよ~~ン、カレー味で
 なかなかいけますよ...!」
「コノヤロ......!!」
......と胸ぐらを掴まれ目をシロクロする
サラリーマン役で僕の親友、「翼を下さい」
の作曲家として有名な「村井邦彦」が出て
来るのが面白い、、、!!
彼はこの映画の音楽監督をやっている。


<翼を下さい/音楽>

川添象郎オフィシャルブログ
<伊丹十三さん>

伊丹監督は手近にいる面白いキャラの人を
いとも軽く映画に引っ張り出す。
ボクも伊丹監督が「ミンボーの女」という
抱腹絶倒の映画を撮影中、キャンティー本店
で出会い......

「象ちゃん、今夜ヒマ ...?、銀座のバーでの
 シーンが有るけどエキストラの客で来てよ」
「ハイ、ハイ、喜んでうかがいま~す」
と調子良く返事して夕方にはすっかり忘れて
行かなかった。

ヒジョウ~に残念なことをした。
完成後の映画を観たらこのシーンでその頃、
AV アイドルの「朝岡実嶺」チャンが出演していたのだ。

川添象郎オフィシャルブログ
「生、朝岡実嶺」に会い損なった !!
彼女を知っている世代の清く正しいこのblog 読者
の方々に白状する !!

" 我が一生の悔いの残る思い出だ "

伊丹十三監督は「俳優」「映画監督」
「エッセイスト」「一流本物グルメ」
「フラメンコギター」等々、実に多才な人でした。

もし、彼の映画作品をご覧になっていない非国民の
方々にはぜひ全作品を観ることをお勧めします。

PS / 今夜、巨大隕石地球に激突NEWS を
  ヒロツグが携帯で知らせてきやがった。
  いよいよ、ハルマゲドン到来 !!
皆さん、楽しみに待ってましょう、、、!!