大阪に復活はあるか
私が大阪に「おや?」と思ったこと。
① もう半世紀も前。漫才で「商売の言葉」が聞き取れない。
② 吉本は「天然の、笑いの宝石軍団」。今はない。
③ 怒鳴って、叩いて笑いを取る。「神戸のA少年症候群(=相手の意志とは関係なく、自分より弱い相手を見つけ、舞台に引きず
り上げ戦いの対象とする←1989・9・19記。ガキの使い←同年10・4始)」を全国にまき散らす。
④ 大阪の芸の重鎮が「酒の肴」的にテレビ出演。だが誰も止めない。
⑤ 大阪のお笑い関係で「品」があったのは「米朝師匠時代まで」。今はなし。
⑥ IR、関東は厳しかった。大阪はその逆。物価高で難儀している。奈良、京都、だから大阪は商売一筋(=技術革新)でもよかったのでは?
「商売道具、個性、人間、尊厳、品位、倫理」の喪失。吉本が映ればチャンネルかえます。
吉本の「天然の、笑いの宝石」を壊した人たちが万博に関わっている。大阪は何を考えている?
大阪は「万博」と言いながらどこを見ている?
「大阪」しか見ていない。
「大阪に復活なし」。それが関西人の私の結論です。
文春は、むしろ遅すぎる。
2024年1月11日 井筒屋 弟二郎