松戸上本郷道院のブログへようこそ!
本日は「自分のクローンとの自他共楽」です。たらればトークですよね。
最近多様性とかそういうことを色々考えています。
頭の中でぐるぐる考えてて、ふと思いました。
同質性の高い人との自他共楽って価値があるのだろうか?と。
自分がいて、他人がいて、その調和を図ることはとても大切です。
この「他人」とはどういう人なのか。
自分と極めて同じ主張を持つ人とは意見の対立は起こりません。そんなウマが合う人と仲良くすることを「自他共楽」と呼ぶのであれば、こんな簡単な教えはないですよね。
極端に言えば、タイトルの通り、自分のクローンと自他共楽をしたとて、それも本質的には自分なんです。極めて滑稽な状況といえます。
自分にとって異質な人とこそ、自他共楽をしていきたいですね。
松戸上本郷道院は2025年度上期新入門を大募集中です!興味を持たれた方はぜひご連絡ください!