カムバック少林寺拳法! | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

4月も後半に入りましたが、今週も新しい仲間を紹介します。

 

今週、新たに我孫子道院のメンバーに加わったのは、社会人のR・Kさん。

 

少林寺拳法には25年前、高校卒業後に入門し、初段を允可後、休眠。

 

そして今回、18年ぶりに復帰・転籍(かつて修行していた道院は、別の道院)を果たしてくれました。

 

きっかけは、息子さんがこの4月から小学生になったこと。

ご自身が若い頃、熱心に学んだ少林寺拳法を、息子さんと一緒に修練したいと考えて、我孫子道院の門を叩いてくれたそうです。

(息子さんも、5月に入門!!)

 

我孫子道院では、このR・Kさんのように、カムバック拳士も大歓迎。

10年、20年と長いブランクがあってもウエルカムです。

 

はじめは戸惑ったり、ぎこちなかったりするかもしれませんが、徐々に勘を取り戻していただければOKです。

 

若い頃は鍛える拳法、ミドル世代になったら養う拳法を楽しみましょう。

 

とくに、かつての拳士が父親、母親になって、子供と一緒に復帰するのは非常に理想的だと思います。

 

「いまさら」とか「もう動けない」、「技も忘れちゃったし」などと、不安があるかもしれませんが、頭は忘れていても、身体は意外に覚えているものです。

 

実際に動き出せば、かつてはわからなかった面白さにも気づきますし、ワクワクする気持ちも戻って来るはず!?

 

何歳になっても、自分のペースで修行できるのが、少林寺拳法の長所なので、休眠中の拳士の皆さん、まずは我孫子道院に遊びに来てみてください。

 

もちろん、未経験の新入門の方も、お待ちしております。

 

本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『102』