待望の新入門者! | 身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

身体からの悟りを目指して ~ 少林寺拳法

我孫子道院 道院長のブログ

このところ、道院への見学等の問合せが、うれしいことに少しずつ増えてきている

そうしたなか、先日体験入門に参加された方が、

昨日から正式入門されました


じつは少年部の拳士のお姉さんだったのですが、やる気もあって、スジも良さそうな方なので、今後がとても楽しみです


戦後、

「真の平和の達成は、慈悲芯と勇気と正義感の強い人間を一人でも多く作る以外にはない」

という開祖の気づきからはじまった少林寺拳法なので、

仲間作りは、我々のこの運動の最重要課題といっていいだろう


来るべき2011年は、開祖生誕100年のメモリアルイヤー

縁あって、開祖からのバトンのひとつを受け継いでいる以上、

開祖の志を伝える仲間を100人にまで増やしたい!


とはいえ、100人というのは、現在の我孫子道院の拳士の約4倍の数

容易に目標達成とはならないだろうが、やる前からあきらめないのが、開祖の教え


拳士一人ひとりが、「一人一説」を実践すれば、十分実現可能だと思うのだが……


来年の年末は、100人の拳士と忘年会をするぞ~


本日の「身体の知能指数」 (PQ=physical quotient) 『107』