楽しすぎの1日!

 

26日に児島フェスと同時開催の

spicaマルシェ

 

無事終了いたしました。

 

 

 

 

店内の

「1日だけのギャラリーカフェ」は

 

1日じゃもったいないくらいの

6名のアーティストさんの作品が並びました。

(私も2点展示させていただきました)

 

image

 

 

 

 

この1日のためだけに結成された

「やさぐれ笑店」

 

私はこの一員として出店!!

 

 

image

 

 

Tシャツや垂れ幕まで作ってしまう面白さ!!

 

 

 

 

風のみちは新事業での初出店でした。

 

お守りグッズ

・薬草お守りストラップ5種

・今のあなたにぴったりのスプレー作り

 

 

image

 

 

 

 

イベントって

素敵な出展者様や

お客様との出会いも嬉しい〜

 

 

image

 

 

足を運んでくださった皆様

 

主催の happy supply スピカ 様

ありがとうございました。

 

 

 

 

いつも最後までご覧くださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

公式メルマガで毎月募集

①無料セッション(初めての方・オンライン)

②新月の虹色体験

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ
 

 

 

 

長い間地元の方に親しまれてきた

春と秋の2回開催の倉敷市児島の〜せんいさい〜

 

 

今年の春は、今月末に

『児島フェス』が開催されます。

 

 

風のみちは、

2月に作品展でお世話になった

倉敷市児島の「happy supply Spica」さん主催の

 

Spicaマルシェに参加させていただきます

※26日

 

 

 

 

 

と言っても

出店名は「やさくれ笑店」です!!

 

1つのブースで4種以上の販売と体験で

仲間と一緒に本気に遊んで皆様と楽しみます。

 

 

 

私が参加させていただくのは2つです。

 

 

1、

Spicaさんの店内展示

「1日だけのギャラリーカフェ」

 

作品を2点展示させていただきます。

 

 

 

2、

Spicaさん店の前

やさくれ笑店のブースにて

 

・薬草お守りグッズ販売

(玄米薬草ボール、薬草お守りストラップ)

 

・自然はスプレー作り

 

 

 

 

 

駐車場はありませんので、

児島フェス専用駐車場や近隣の駐車場へお願いします。

 

 

個人的にマルシェ出店は思い出せないほど

何年ぶりだろう〜って感じですが

 

新しい薬草関連での出店で

とっても楽しみです。

 

 

 

ぜひお立ち寄りくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

※こちらが目印です☆

 

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

公式メルマガで募集

無料セッション(初めての方・オンライン)

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ
 

 

パステルに興味を持ち始めると

 

「パステルって何?」

 

「どうやって描くの?」

 

から始まって

 

「どこで買えるの?」

 

「いざ買うとなると、どんなパステルがいいのかわからない」

 

 

といろいろな疑問がでてきます。

 

 

 

パステル画材は取り扱いメーカーが多く

選ぶ時に迷ってしまう方も多いと思いますので、

主なパステルの種類や特徴を紹介させていただきます。

 

 

 

また、

虹色ことだまアートにおすすめのパステルをお伝えします。

 

 

 

image

 


 

 

パステルとは

 

 

パステルとは、

粉末の顔料を粘着剤で棒状に固めたもので

 

筆や水やパレットを使わず手軽に使える画材です。

 

 

顔料とは、着色するための物質を粉末にしたもの

水やアルコールには溶けない

 

 

定着力が弱い特徴を生かして

色を伸ばしたりぼかしたり、色を消したりでき

多彩な表現ができる画材です。

 

 

 

 

パステルの種類

 

 

 

粘着剤の割合によって大きく

「ソフトパステル」

「ハードパステル」

に分かれます。

 

他には

・オイルパステル

・パンパステル

・パステルペンシル

などもあります。

 

 

 

どれも同じようですが、

硬さや形状や発色・描き方などの違いがあるため

描きたいものによって使い分けることができます。

 

 

 

 

 

 

ソフトパステル

 

ソフトパステルは、

顔料を最小限の粘着剤で固めた、やわらかめパステルです。

 

触ると色が指にうつりやすく、

ものにより強くつまむと砕ける可能性があるので注意が必要ですが、

色の伸びがよく、指に色をうつして直接描くこともできます。

 

 

 

 

 

ファーバーカステルソフトパステル24色

 

 

 

可愛いくて個人的におすすめ

日本で唯一のパステルメーカー

ゴンドラパステル36色(単色販売あり)

 

 

 

⚫️ホルベインソフトパステル24色(単色販売あり)

 

 

 

 

⚫️小さく始めたいけど、いろいろな色を試したい時

ムンギョソフトパステル64色

 

 

 

 

 

 

 

ハードパステル

 

ハードパステルは、

顔料を少し多めの粘着剤で固めた、硬めのパステルです。

 

角を使って線を描くこともでき

手に入れやすく扱いやすいので

パステルアートを描くのによく使われます。

 

 

 

 

⚫️ヌーベルカレーパステル(単色販売あり)

 

試しに使いたい時は12色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虹色ことだまアートのパステル

 

 

 

虹色ことだまアートを描く時に必要なパステルは

 

赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の

7色です。

 

(赤・黄・青の3色だけでも描くことができます)

 

 

 

 

どこのメーカーの

どの色番を使いましょう

という決まりはありません。

 

 

お持ちのものがあるなら

それを使っていただいています。

 

オイルパステルは使い方が違いますので

「ハードパステル」か「ソフトパステル」でお願いします。

 

 

 

 

上記のパステルの中、

各動画講座で使用しているのは

主に

『ヌーベルカレーパステル』の7色です。

(ハードパステル)



ソフトパステルでは、

単色での購入が可能な

ゴンドラパステルがおすすめです。


 

 

 


今回紹介したパステル以外にも

たくさんのメーカーや種類があるパステルの中で

 

自分にぴったりのパステルと出会えるといいですね。

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

公式メルマガで募集

無料セッション(初めての方・オンライン)

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ
 

 

 

訪問してくださりありがとうございます。

風のみち 黒瀬かおりです

 

 

 

 

 

新月の夜にオンラインで開催した

 

【光と地球で虹色体験】

 

 

2日前のお知らせという

突然のメールにもかかわらず

 

一緒に描きたいと参加してくださいました。

 

image

 

 

パステルは持っているのに

なかなか使うことがなくて

 

という方や

 

 

一人じゃ描かないから一緒に描きたい

 

という方も

 

 

 

今だからこそ

みんなで一緒に光を描く

 

 

虹色ことだまアートを描くことは

 

自分の中から浮かんでくる何か

見えないもの

 

そして、「光」を

視覚化しているようなものなんです。

 

 

 

 

私は今回、

本当に久しぶりに描いた光と地球だったんだけど

なんだか濃い〜〜のが描けちゃいました。

 

 

色の出方やグラデーションなど

その時々で

変わるのが楽しいんですよね🎵

 

 

 

オンラインで開催する

「光と地球で虹色体験」

 

メルマガよりお知らせしています。

 

 

 

いつも最後までご覧くださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

公式メルマガで募集

無料セッション(初めての方・オンライン)

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ
 

 

 

パステルを使った「虹色ことだまアート」

 

 

 

この1枚から始まった

「虹色ことだまアート」

 

 

描いている時

描き終わった時

自分と繋がっている感覚でいっぱいになって

幸せで満たされたんですよね。

 

 

その後、

2015年から約3年間

ワークショップや講座、作品展などで

たくさんの人とのご縁をいただいたなぁと

 

今年になって

振り返っています。

 

 

 

虹色は「光」です

 

その光は自分自身

 

 

数日前、

今だからこそ必要なんだと感じて

 

 

復活しよう

 

 

と決めました。

 

 

image

 

 

「光と地球で虹色体験」

 

地球を光でいっぱいにしましょう

 

自分で自分を満たしたい方も

 

 

新月の夜に

一緒に描きませんか?

(無料です)

 

 

※注意※

今回は急なお知らせのため経験者のみでお願いします

・パステルを持っている

・ZOOMが使える人

 

 

詳しくは本日お昼のメルマガでお知らせします。

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

公式メルマガで募集

無料セッション(初めての方・オンライン)

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ