春、特に5月6月は

植物がぐ〜んと成長する時

 

 

風のみちの

庭のラベンダーも今が旬!

(花が咲く直前がエネルギーが高いんですよ)

 

 

image

 

 

 

訪問してくださりありがとうございます

ハーモニースペース 風のみち です

 

 

 

自然を楽しむ暮らし

 

 

 

私はここ数年、
 

ヨモギやスギナ

タンポポやセイタカアワダチソウなどなど。。。

 

たくさんの自生の草たちと仲良くなっています。

 

以前は

庭の雑草や畑に蔓延る雑草やツタなどが

本当に嫌な存在だったんです

 

 

でも、

いまや、春先に顔を出す草たちが

「可愛い」って思ってしまうほどなんです。

 

 

草との付き合い方が

面白いほど変わっています。

 

 

 

同時に

ラベンダーやローズマリーなどの

ハーブとの付き合い方も以前とは変わってきています。

 

 

 

 

 

2020年に

こんなブログを書いています

 

 

 

 

『自然からいつもたくさんのギフトを受け取っている私たち』

 

 

そして

 

私たちが自然体で在ることが、植物たち自然への贈りもの』

 

 

 

今、あらためて

言葉にして意識を向けると

 

 

 

どんな存在にも

在ることに「ありがとう」と感じています。

 

 

 

草が可愛いというのも

そんな意識になったってことかな飛び出すハート

 

 

 

 

今、ラベンダーの株を増やしていて

 

暮らしに取り入れたり

 

周りの人に

植物とのふれあいを

体験していただいたりしています。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

今が旬のラベンダー

 

 

ラベンダーの香りに誘われて

「風のみち」へお越しくださる方々と

 

見て・触れて・香って

 

感じるひとときを

もう少し楽しめそうです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

けっして無理はせず

楽しみながら

 

自然や植物からの贈り物を

しっかりと受け取り

私たちからまたその次へと繋げていく

そんな循環を感じるのが好きです。

 

 

 

そんな私たちが

自然体で在ることが、

 

植物たち自然への贈りものです。

 

 

 

 

 

*********

 



風のみちの新しい場所は

暮らしに寄り添う植物の恵みを
五感で味わう体験の場
&体感型コミュニティ
 
 

現在のリクエスト開催は

・ラベンダー摘み体験&スワッグ作りWS
・ヨモギオイル作り(6月中ヨモギがあるまで)
・蒸留(フェンネル、ラベンダー、松、ヨモギ)
・野草と薬草のお話とクラフト作り

オープンDAYも予定中

 


*********

 

 

 

 

公式メルマガで毎月募集

①無料セッション(初めての方・オンライン)

②新月の虹色体験

↓ ↓ ↓

 

《公式メルマガ》
メルマガ読者限定のお得な情報はこちらから

https://my64p.com/p/r/fWUaqtWg

《無料診断》
何度でもどうぞ^^♪



◆ 『風のみち』 ◆ 
 ネットショップ
◆  お客様の声
◆  虹色ことだまアート®とは

 

お問い合わせ