春だ!祭りだ!器だ!【おいでませ、砥部】 | 愛媛のセレクトショップ『EHIMADE』(エヒメイド)スタッフブログ♪
EHIMADE本部です。

ええ、どうせ豆皿ほど
b-35kozara-hitotukarakusa5
の小さな器な私ですよ(・д・)チッ 

 (誰も言ってない。思ってるかもしれないが。)



いきなりクサクサしてますけど
気にしないでください。


改めまして、本部のある愛媛県松山市から
春を告げに馳せ参じましたm(__)m


良いですね。『春』

花々が絢爛に咲き乱れ
そよぐ風も温かみを帯びてきて
光る水面に跳ねる銀の小魚
虹を思わせる光景に目を細めると
眩しさよりも忘れかけていたあの日が思い出される・・・





















えーっと・・・


適当に格好良いことを考えてたら
何のためにブログを書こうか忘れてました。

なぁにがあの日が思い出されるだよ。
過去よりこれからのことを思い出さなきゃいけないのに
q( ゚д゚)pブーブー




tobaFES1


はい、(゚∀゚)キタコレ!!

春の山○パン祭り砥部焼まつり!!

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ







聞くところによれば

万里の長城より長い列が出来ないとか出来ないとか・・・


Σ(´∀`;)

かなり吹きましたが

その日の砥部町は普段では考えられないくらいの

人口密度になるそうです。



tobeFES2





砥部焼好きな方には必見ですね。

砥部焼即売会ですYO!


どうしても即売会とか聞くと

市場の競りを想像してしまうのですが

それは私だけなんでしょうか。

ええ、きっと私だけですね( ´_ゝ`)σイジイジ







EHIMADEでは

抽選で1名様に砥部焼まつり待・・・

したいところですが

今回は自費でお願いします(m´・ω・`)m


EHIMADEがもっと有名になったら

お得意様を愛媛にご招待!

って、いつかやりたいな~と思います。

( ´ノД`)いや、目標です。


砥部焼まつりについて

詳しくはコチラ⇓

砥部 観光協会



ぜひ、四国地方へご旅行の方

愛媛県の砥部にも足を伸ばしてくださいね。












まだまだ寒い日がありますが、着実に春は来ています。

これからは各地でお祭りなどが行われるでしょう。

愛媛にもこのほかにも良いところは沢山ありますよ!

私も愛媛の良いところを見つけては発信していこうと思います。


スタッフが素敵な記事をアップしてくれているので

安心して巫山戯・・・




(;^ω^)いえいえ

ちょっとは真面目に更新しようと思います。


文章はちょっぴりお茶目ですけど

これも個性ですから許してくださいね(人∀・)


このブログにどんな内容を求められているか分かりませんが

EHIMADEに対しての率直なご意見も受け付けています。

ぜひコメントもしてみてくださいね。

Twitter、フェイスブック、LINEなどSNSもありますので

いつでもEHIMADEドアーをノックしてくださいね!(b´∀`)ネッ!




それでは今回はこれくらいで(`・ω・´)ゞ