道の駅 四季の郷公園 | 私のままに っき

私のままに っき

心と魂の探究者、動物好き星好き旅好きのスターシードです

image

 

 

前々から気になっていてやっと来れました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広~い敷地なので 端に行くのに車で移動

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか可愛い小動物いる~♪ヽ( ´Д*) ハァハァ

 

ウハウハで近づいていったら・・・

 

 

 

 
 
牛のオブジェでしたw
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェルカムモーモーズ (≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、私のお目当ては 石窯で焼く出来たてパン♪

 

モチモチしていて美味しかった!(゚□゚ *)これはまたパン絶対買いに来たい♪

 

 

 

画像お借りしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な和歌山の地産品も販売されてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅コーナーで見つけたHYDEさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンちゃん猫ちゃんのナデナデ専用タワシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季の郷公園から少し移動したところに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

日本書紀によると 「伊太祁曽神社」に祀られている五十猛命が

 

日本国中に木の種をまき森林を育てたと記されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

”いのち神”  ”厄難除けの神” の信仰が篤い神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェーンソーアートの寅ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか龍みたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木は風水や東洋医学で述べられる霊的な半物質である生命のいぶき「氣」を

 

生み出し宿ると信じられ 木の神様は 氣の神様でもあると言われる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この字が凄くいいなって、その字が使われた御守りってレアだな って

 

久し振りに御守りをいただくことに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image