カミガタトリビア with 羊羹 | 私のままに っき

私のままに っき

心と魂の探究者、動物好き星好き旅好きのスターシードです

この箱の中
 
 
 
 
Q : 何が入ってるでしょうか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パカッ
 
 
image
 
 
彩雲堂の夏限定羊羹 満天
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジャンッ♪
 
 
 
 
生協さんで注文しました♪
 
島根県の銘菓が頂けるなんて嬉し―ッ!(≧∇≦)ハート

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
切ってみた
 
image
 
 
照明が暗くて 上手く撮れていないが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とっても美しい羊羹キラキラ
 
 
 
美しいモノや芸術って 心に灯を与えてくれますよね (´ڡ`) しかも美味しぃ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エコワン
 
image
 
空箱はアゴやんの枕として再利用

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
江戸の人並に高い枕が丁度いい♪
 
 
image
 
 
デコ部分が白いアゴやん、絶対ちょんまげ似合うよね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
折角の美しい羊羹なのに 自宅照明が暗すぎて残念画像だったので
 
お店の画像 お借りしました (゚□゚ *) さすが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ザビエルのようでもあるが 落ち武者っぽくもあるアゴ氏

 

前回7/6のブログ の指導者 フランシスコ・アゴエルで思い出したこと・・・
 
 
image
 
 
 
 
 
 
ザビエルのツッコミ満載のあの髪型なんだけど・・・
 
イエス・キリストが十字架上で頭にかぶせられていたイバラの冠を模しているといわれ
 
「トンスラ」と呼ばれるキリスト教特有のヘアスタイルだそうです
 
 
ちなみに 「トンスラ」とは、ラテン語で 「髪の毛を剃ること」

 

本来のザビエルはハゲておらず、私がマレーシアで遭遇したザビエルはんも 頭フッサフサでした
 
 
 
 
 
    ザビエルが日本に来た切っ掛けはコチラ (日本に来た理由も教科書に載せるべきと思うわ~)

 

 

 

 

そして 学校の歴史の教科書にもよく使用れてたあの肖像画
 
実はザビエルの死後80年ほどたった1619年以降、日本人によって描かれたものと考えられてます

 

 

 

 

 

 

 

ついでに 丁髷(ちょんまげ)という摩訶不思議な髪形は どうして生まれたのか・・・

 

武士は戦のとき、兜をかぶって戦いましたが カブト 兜がこすれ頭を傷をつけたり

 

湿度の高い日本では戦闘中、兜をかぶっていると頭が蒸れてしまいます

 

傷と蒸れを防ぐ結い方として考えかれたのが、ちょんまげだったそうです

 

 

 

それに戦国時代は超ストレスMAX時代、それによってできたハゲを笑うことなかれ!

 

ということで、ハゲてない武士も剃髪し丁髷をした ←ちょんまげは優しさで出来てる

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

所説色々ありますが、不思議な髪形にはちゃんと云われや理由があるんですね

 

以上、生活にまったく役立たない豆知識でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの地域は大丈夫ですか、こちらもかなり増水してます

 

 

image

 

 

 

ウチは運送関係の仕事で 全国各地に行かせてもらっているのですが

 

雨運転手さん達 いつもよりかなり早く出たり(前日に出る人も)、遠回りのルートを走ってるこの数日

 

コロナ渦の自粛期間中も 天候が悪い日も トラック 物流業界 ガンバってます

 

何が起こるか分からない昨今ですが、みんながいつも通りの毎日を暮らせますように