手軽で楽々♪高コスパのタイヤコーティング剤!TYRE GLOSS PROTECTION☆彡 | アラフィフの楽しみ♪

アラフィフの楽しみ♪

#既婚 #アラフィフ #自由人

水性タイヤワックスでも油性タイヤワックスでもない、被膜化するタイヤコーティング剤。
TYRE GLOSS PROTECTION、愛用中です。

 



塗り込むだけの簡単作業で、3ケ月程も持続しタイヤを保護してくれるタイヤコーティング剤。

主成分となるフッ素樹脂の固形分の含有量が多いため、膜厚のある被膜を形成。
柔軟性にも優れているためゴムの熱膨張、走行時のたわみにもしっかりと追従してくれます。

 



わが家では車とバイクのタイヤを、このコーティング剤でメンテしているけど。


手軽に簡単にしっかりメンテできる&プロテクション被膜化することで、

タイヤの劣化防止に繋がるってところがお気に入り♪

 



使い方は、本当に超~手軽で簡単↓
➀タイヤ洗浄後水気を切り、シリコンオフで脱脂します。

 


➁溶剤が揮発したことを確認し、

塗布用スポンジに本液を適量垂らしタイヤに満遍なく塗り込みます。

 


(※塗布用スポンジは付属されています。)

 


③度目の塗布後3分~5分程インターバルを置き2度目の塗布を行います。
(※マットな質感がお好みの方は1度のみの塗布でも結構とのことで、マットな質感が好みのわが家では1度のみの塗布にしています。)

 


④10分程乾燥させれば表面は硬化します。

ワックスとは違い、洗車の度に塗り直す必要もなく水で流れ落ちることがないため

雨天時の走行でボディ、ホイールに油汚れとして付着することはなく艶が落ちることもありません。

 



特殊なフッ素樹脂をエマルジョン化したコーティング剤となっているので、溶剤不使用。
タイヤへのダメージを気にすることなく使うことができるところも👍

 

1本で約5~6回、扁平タイヤであれば7~8台程施工できるので。


3ヶ月程の効果で考えると、使用量が多かったり

使用頻度が高くても1年以上使うことができるのでコスパにも優れた商品だと思います。

また、タイヤ以外にも色褪せた皮革の艶出し。
傷んだ皮革製品のリペアや、その他ゴム製品の艶出しや撥水にも活用できますよ~☺

 

🚩TYRE GLOSS PROTECTION
https://gok.base.shop/