お茶を発酵させた無添加クラフトコンブチャ!SCOBYTEA☆彡 | アラフィフの楽しみ♪

アラフィフの楽しみ♪

#既婚 #アラフィフ #自由人

お茶を発酵させた無添加クラフトコンブチャ。
SCOBYTEAを日々の健康&美容のために飲んでいます。

 



コンブチャと言っても昆布茶ではありません。
ひと昔前は紅茶きのことか呼ばれてた?健康&美容飲料です。

 



酵母菌(スコビー菌)、農薬不使用茶葉、糖(さとうきび又は、てんさい糖)を使い。


じっくり時間をかけて酵し出した酵母菌、酢酸菌、

植物性の乳酸菌(プロバイオティクス)を生きたままたっぷり含んだ発酵茶酢。

腸内環境を整えカラダの内側からアピールしてくれるので、腸活で体内の体質改善からの外見の美まで。
さらに健康面や美容面のみならず、メンタルの安定にも貢献してくれます。

 



セレブの間でも、特に海外セレブの間でめちゃくちゃ人気があったりして。
そのままの名称、“KOMBUCHA”の名称で親しまれていますよね。

 



近年コンブチャは、ちょいちょいと話題になり販売されていたりするけど。
こちらのコンブチャが良いなと思うところ、他と違うなと思うところは非加熱の生コンブチャということ。

さらに菌の餌となる砂糖がどのようなものかも重要なポイントと考え、白砂糖は使用せずそれぞれの茶葉に合うオリゴ糖やミネラルを含んだ上質な天然の砂糖で本格発酵させています。

 



さらにさらに、せっかく良い菌を取り入れても農薬まで取り込んでしまっては本末転倒。


ってことで使用する茶葉は国内で30年間農薬が使われていない畑で採れたものだけを使用、

その他の原料もオーガニックもしくは農薬不使用のものにこだわっているそうです。

 



わが家に届いたのは、ローズとハイバイブスと翡翠の3本セットになるんだけど。
それぞれの特徴はこんな感じ👇

●ローズ
香り高い上品な有機ローズをバランスよく配合し、素材本来の天然の甘みと風味を生かしました。

●ハイバイブス
ハイバイブスは、オシャレなボトルに入ったオーガニックレモン&ライムを発酵させました。
夏場にも欲しくなる癖もなく飽きのこない味。
「レモネード」ではなく、農薬不使用レモンと有機ライム果汁で発酵。

●翡翠(ヒスイ)
SCOBY TEAと静岡の提携農園と共同開発になる

貴重な農薬不使用茶葉を使用し、煎茶を発酵させ、発酵茶酢として誕生しました。
優しくフルーティに仕上りマスカットのような風味の後に優しい煎茶の渋みを感じます。

私は3種どれも炭酸で割って飲むことが多いんだけど、

個人的には柑橘系が好みなのでハイバイブスが一番好きかも。

 


サラダのドレッシングとして、ちょろっとかけたりもしています。

 

🚩SCOBY TEA 3本セット - 385ml<ローズ・ハイバイブス・翡翠>
https://scobytea.jp/products/assort-385?variant=39829885845602