サラっと潤う使用感が超~お気に入り♥新潟地酒ハンドケアシリーズ☆彡 | アラフィフの楽しみ♪

アラフィフの楽しみ♪

#既婚 #アラフィフ #自由人

逢楽オンラインショップさんの新潟地酒ハンドケアシリーズを使ってみてから、ハマったコスメ。
地酒コスメ、酒粕コスメ。

昨年末くらいから、かなりハマっています。
ってことで、リピ使用。

 



ラインナップは全11銘柄あり、前回は青木酒造さんの雪男を使ってみたんだけど。


それぞれの日本酒と酒粕を配合しているので香りの違いだけでなく、

テクスチャーも銘柄によって違ってくるとのことで。

違うタイプも試したいなと、、、
今回は、市島酒造さんの王紋をチョイスしてみました。

 



ローションは、サラっとしたテクスチャー。
みずみずしい使用感で肌への入り込み方、浸透力が抜群。

 


直ぐにスっと肌の奥底に入り込み保湿してくれるけど、

ペタっと感触になったりすることはなくサラサラとした肌触りです。

 



ミルクの方は、乳液っぽい感じではなくジェルに近いかも?

 


ローションとジェルの中間くらいの少しとろみのあるテクスチャーで、

ローションよりは濃厚だけどこちらも浸透力が良くサラっとした使用感。

 



浸透後はローションより少し、しっとり感を強く感じるかなって感じの仕上がりです。

 



ハンドケアのコスメってこってりクリームタイプが多いけど、こちらはローションもミルクもサラっとした使用感。


クリームタイプだと塗った後のベタつきがちょっと苦手だったりしたけど、

このこのノンストレスなサラっとした使用感&仕上がりはなっかなかの好感触です。

 



香りはどちらも日本酒の香りを感じることは感じるけど、

強さはなくフルーティーな甘さのある日本酒の香りがほんわかと漂う感じ。

酒粕の入ったお料理とかよりも、お酒感は感じません。


なので、日本酒の香りに酔ってしまうかも?なんて心配はなし、

香りに関しての不安は抱かなくても全然大丈夫だと思います。

そして、、、
ハンドケア製品と謳ってはいるけど、全身に使えるところもお気に入りポイント。

ローションは化粧水やカミソリ後のお肌に、ミルクは乳液やボディクリーム代わりにと…


顔にも体にも問題なく使えるので、

ちょっと量を出しすぎちゃった時とかには腕全体や顔にも伸ばしちゃったりしています。

香料や着色料など、余計な原料は一切配合せずの肌に優しい処方になっているので。
敏感肌の方でも、安心して安全に使うことができると思いますよ~😊

 

🚩新潟地酒ハンドケアセット
http://www.tsutsuwabi.co.jp/lineup/lineup3