UK Hits&Favorites 1984 [Disc 3] (その2) | 80年代の洋楽とか

80年代の洋楽とか

80s洋楽が記事の中心です。それ以外はゲーム、日本の懐メロなど、興味があればなんでも取り上げます。

1984年のUKヒットを、CDサイズにしてご紹介しています。
今回は3枚目の2回目。6-10曲目をご紹介します。
カッコ内は最高順位です。

3枚目と言えども全米ヒットが多いですが、今回はその割合は少ないです。

 

6. Love Kills / Freddie Mercury (#10)
 

 

フレディ・マーキュリーの初のソロ・シングルで、

当初の邦題は、同名の映画のタイトルと同じ「メトロポリス」でした。

古い映画を発掘して後悔したわけですが、

ジョルジオ・モロダーが絡んだこともあってダンサブルなサウンドに。

個人的には面白い曲だと思いますが、世間の評価はどうだったんでしょうか。

全米最高69位。

 

7. Somebody's Watching Me / Rockwell (#6)
 

 

マイケル・ジャクソンの関連曲としてこの曲が思い浮かぶような人は、

濃い80sファンとして仲間だと思いたいです(笑)。

空前の大ヒットとなった「スリラー」の直後に、

マイケル・ジャクソンが参加したという理由がヒットの要因だったでしょう。

クレジットがなくても、サビの声を聴けば一目(一聴?)瞭然です。

全米2位、日本でもチャートインしています。

 

8. Down On The Street / Shakatak (#9)
 

 

イギリスでは「ナイト・バーズ」に続くTOP10ヒット。

日本では人気はあったものの、

あまりヒット曲とは無縁に思えるシャカタクですが、

実際はこの時期、イギリスでコンスタントにヒットを飛ばしていました。

こういうしゃれたセンスのある、いわゆるフュージョン(ジャズファンク)な曲も

流行るあたりがイギリスの面白いところです。

 

9. Wood Beez (Pray Like Aretha Franklin) / Scritti Politti (#10)
 

 

スクリッティ・ポリッティの初のTOP40ヒットで、

いきなりTOP10入りとなりました。

この時期イギリスに多くいたバンドの一形態でしょうが、

タイトルからも想像されるとおり、ヴォーカルスタイルは違うものの

割とソウル系統のサウンドだと思います。

アメリカでは91位とかろうじてながらチャートイン。

 

10. Shout To The Top / Style Council (#7)

 

 

ポール・ウェラーのソウルフルなシャウトがさえる曲で、

順位以上の存在感がある曲だと思います。

佐野元春の「Young Bloods」はところどころこの曲に似ており、

影響を受けているのは確かでしょう。