「ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティ」グレン・フライ (新・日本の80s洋楽ヒット130) | 80年代の洋楽とか

80年代の洋楽とか

80s洋楽が記事の中心です。それ以外はゲーム、日本の懐メロなど、興味があればなんでも取り上げます。

1980年代にオリコンシングルチャートに入った洋楽を紹介しています。
今回は1985年のヒット、グレン・フライの

「マリリン」...ではなく、「ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティ」です。

 

 

 

刑事もののTVドラマ「マイアミ・ヴァイス」は一世を風靡しました。

アルバムは全米1位になっていますが、

そこからのシングルとなったのがこの曲でした。

ヤン・ハマーによるオープニングテーマが1位になったのに続き、

この曲も全米2位を獲得。

一方、イギリスではヒットせず。

イーグルス関連はイギリスではほとんどヒットがなく、ソロでも例外ではありませんでした。

オリコン最高は76位。

 

しかし渋いPVですねえ。

タバコ吸いまくってますけど、当時はこんなものでしょう。

PVはアルバム・ヴァージョンで、おそらくこのヴァージョンが有名だと思います。

短縮されたヴァージョンはこちら。

 

 

イントロのサックスソロが丸ごとカット、

フェードアウトも早いですがそれ以外はいじってないと思います。

日本ではこれがシングル・ヴァージョンだったと記憶しています。

そして、この曲のサックスのフレーズを拝借したと思われるのが、

冒頭にご紹介した「マリリン」、つまり

本田美奈子の「1986年のマリリン」というわけです。