ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
外から力強い足音が聞こえてくるので
外に出てみると・・・
音の主はエースティターンでした
今日の高校厩舎は
競技後のケア日となっており
いろんな馬たちがリフレッシュしています
競技に出るだけでなく、
馬のケアこそ大切にしなければいけません!
ティターンの放牧は走るタイプなので
存分に走ったようです!
↓たくさん走って満足した様子↓
ティターンの放牧タイムがちょうど終わり、
シリュウくんと共に厩舎へ帰ります
このあともゆっくり過ごしてね~!
そして、丸馬場には帰宅を見守る
バジガクローズ
のんびり過ごしています
ローズも今回の競技で
とても頑張ってくれました
活躍の幅もどんどん増えそうです!
放牧以外にも、健康管理の1つとして
曳き馬を行っている馬もいます!
青空が似合うパーミッションも
曳き馬運動の最中でした
ここでホノちゃんからのパミ情報!!
夏仕様だった無口が進化していて
秋冬のモコモコ仕様になりました
\実は着脱可能!/
まさか馬具で季節を感じるとは・・・!
馬の学校ならではの瞬間でした
放牧が終わった馬場では
専門1年生の騎乗訓練が始まります
こちらのグループの今日のテーマは
「基礎と筋トレ」
この2つを基に頑張っていきます!
↓ぽろちゃん&ヒヒンチャン↓
↓アユユ&サッチャン↓
↓ハタくん&ハッピーガール↓
今日はとにかく基礎を中心に
部班の中で指示された馬間距離を取る、
そしてバランス・下半身の筋力を鍛えて
さらなる向上を目指します
↓ハラちゃん&バジガクラフィーネ↓
↓カメくん&ライゼンダー↓
初心を忘れず、
1つ1つの勉強を大切にしていきましょう
応援しています!!!
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!
馬事学院のTwitter情報も
↓お見逃しなく!↓
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★JRA競馬学校 厩務員課程受験情報★
令和1年度(前期)2名受験2名一次通過/1名合格
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、TV放送(TBS密着番組)映像DVDプレゼント中です★