ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は今年初の40℃を観測した
地域もあったからか、太陽も
いつもより気合いが入っているようです
そんな日は、午前中の活動できる時間帯に
やるべきことに取り組んでいきましょう
現在、スケジュールの軸となっている
夏時間では、お昼を境に
前半・後半と当番が分かれています
昼休み明けの厩舎に行くと・・・
ワッ、みずみずしいお尻
・・・が見れちゃう
丸洗い(汗流し)を行っています
扇風機や打ち水で暑さ対策を
行っていますが、
本格的な夏の暑さは油断大敵
馬の体調や、よく汗をかく馬を確認しながら
臨機応変に活動しています
ちなみに、先ほどのお尻の主は
バジガクリステージでした
(テイタニアビコーの2018)
リステージは手入れのため
キタジーが丸洗いを行っていましたが
とても気持ちよさそうにしていました
一方、高校厩舎では・・・?
馬ではなく馬着を丸洗いしています
冬に活躍した馬着を
また次の冬にすぐ使えるように
みんなで手分けをして洗っています
馬の体を覆うものなので
洗う面積も大きいです!
ゴシゴシと頑張っています
特に肩と首の部分に
汚れが付着しているので
重点的に力を入れていきます
みんなのことを見守るのは
カメラマンだけではなかったようで・・・
ベリンダちゃんも一緒に
見守っていました!
自分が使っているものなので
やはり気になるところでしょうか・・・!!
両面を洗い終わったら
小さく畳んで出来るだけ水分を絞ります
最後は脱水をかけて
観覧席へ干しに行きます
この天気なので、
厚手の馬着もすぐに乾くことでしょう
1年生も馬着洗いに慣れてきたようで、
テキパキとこなす姿が印象的でした
馬着さん、また冬が来たら
よろしくお願いします!!!!
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!
馬事学院のTwitter情報も
↓お見逃しなく!↓
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★JRA競馬学校 厩務員課程受験情報★
令和1年度(前期)2名受験2名一次通過/1名合格
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、TV放送(TBS密着番組)映像DVDプレゼント中です★