ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
東関東馬事では
土曜日から冬休みがスタートし、
休日スケジュールでの活動になっています
高校授業も冬休み期間はお休みとなり、
騎乗レッスンも
馬の調整運動が中心となります
こちらの馬場では
専門2年のトモぴー
同じく専門2年のイッシーくんが
騎乗しています!
2人は年明けにある
JRA競馬学校の厩務員課程
二次試験に向けて
騎乗面をより勉強しているところ!
狭き門ではありますが、
合格を目指して頑張ってほしいですね
しばらくして、こちらは新厩舎
馬たちがある方向を
じっと見つめていますね・・・
\ガラガラガラガラ~/
見つめていたのは
シリュウくんが押している乾草の車
ご飯の時間でした!
馬達はご飯の時間が近づくと
一斉にソワソワしだします
腹時計は本当に存在するようですね・・・!
待ちきれないのか、
モンチャは言葉通り
首を長くして待っているようです!
今は先日頂いたニンジンもあるので
馬たちの飼い桶に彩りを添えています
白川先生とルカちゃんが
ニンジンをたくさん運んでいました
カゴの限界を迎えそうなほどの
重量だったそうです!
ご飯は
人間にも、馬達にとっても
元気の源!
しっかり食べてこの冬も
乗り越えていきましょう
そして、1年生たちは
集合前に馬の手入れについて
再確認の時間を取っていました
1年生たちももうすぐ進級し
各コースでの活動も始まります
活動拠点が変わっても、
馬へ対する管理や責任は同じ。
しっかりと取り組みができるように、そして
馬たちの活躍の場を広げてあげるためにも
自分たちの作業をもっとしっかりしていこう。
と、先生からお話がありました
もちろん、たくさん可愛がる!
ということも大切なこと!!!
可愛い馬たちをより活躍させてあげらるように
よりみんなで頑張っていこうという
来年への目標となりそうですね
可愛がるといえば・・・
人見知りなバジガクキャットのこむぎが
なんとメイメイちゃんの膝の上で
リラックスしていました~!!
事務所内でしかデレないこむぎですが
メイメイちゃんが
いつも可愛がってくれているおかげもあって、
こんな姿を見せてくれるだなんて・・・
まんざらでもない顔!
コミュニケーションを図ることで
信頼関係が生まれるんですね
そしてこちらは
エイシンミントの2018
そして
キョウエイワンダーの2018
なんとこちらの2頭、今日の馴致で
鞍付け・騎乗まで馴致を進めました
はじめは驚いて跳ねたり嫌がったり
拒まれてしまうケースもありますが、
普段から愛情を持って接して
コミュニケーションを密にすることで
信頼して受け入れてくれるようです!
みんなの愛情たっぷりのコミュニケーションが
馴致での成功に繋がっているんですね
動物とのコミュニケーションはとっても大事!
心に刻んでおきましょう
それでは今日はこの辺で、
今日は・・・
シゲちゃん&杉田先生&バジガクミワチャン
ビービーガルダン&レッドラウディー
こちらの本日のベストショット2枚で〆!
明日のブログもお楽しみに!
馬事学院のTwitter情報も
↓お見逃しなく!↓
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★JRA競馬学校 厩務員課程受験情報★
令和1年度(前期)2名受験2名一次通過/1名合格
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★