ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
こちらは昨日の様子![]()
夜飼いの時間に
ハルッピとブートが引き馬にやってきました
全国高校生馬術選手権大会が無事終了し、
出場した馬たちはストレッチを兼ねた引き馬へ![]()
カスミチャンもこれから引き馬です
走行お疲れ様![]()
ライさんも緑川先生と一緒に
引き馬へ行ってきます!
そのままにしてしまうと馬も筋肉痛になるので、
運動後のクールダウンは大切です![]()
さて、今は夜飼いの時間なので
厩舎は少人数で活動しています![]()
白川先生と杉田先生は馬とみんなを見回り中![]()
仮設厩舎のコナッちゃんとカンカンは
2人でテキパキ夜飼いに取り組んでいました![]()
今日も選手権に出場した馬も含め
全頭異常なし!各班で解散します
今日も1日お疲れさまでした![]()
初めのブートの引き馬から
30分ほど経っていますが
あっという間に空が暗くなっていました![]()
寮まで徒歩2分とはいえ、気を付けて帰りましょう![]()
ちなみに
全国高校生馬術選手権大会の様子は
下記の日にちをクリックするとブログが読めます!![]()
一生懸命書いたのでぜひご覧ください!!!!!
そして本日8月19日![]()
こむぎが朝のお出迎えです![]()
さて、軽トラの荷台にあるこの機械・・・
一体なんでしょう???
向きを変えて
表から見るとこんな感じ!
ブログでも何度か登場したことがありますよ![]()
正解は
競技会で使用される電光掲示板!
近くで見ると意外と大きいですね![]()
競技も10月まではお休みとなるので
電光掲示板もまた使えるように片付けます
次は馬場の組替えへ!
みんなで協力して
競技馬場を通常の馬場へ直します![]()
↓逆光により格好良く撮れた1枚↓
今回は次の競技まで時間があるため、
横木のペンキ塗りを後日行うことに![]()
その分はトラックに運びます![]()
それ以外は物置へ運びます!
中には1本でも重量のある横木もありますが
頑張って運んでいます![]()
タクミは一気に3本も運んでいました!
なんて力持ち!!!![]()
が、後ろから迫る
謎の圧力に襲われるタクミ
圧力に負けて
タクミは横木を落としてしまった![]()
※このあと横田先生監視の元しっかり片付けました
そんなこんなで
どんどん組替えは進み
いつも通りの馬場へ戻ります
夏のイベントもひと段落し、
次回のイベントは
高校生のスクーリング学習が控えています![]()
高校生にとっては修学旅行のようなもの!
ドキドキですね~!![]()
しっかり学校生活を送って
次の行事に備えましょう![]()
それでは今日はこの辺で、
明日のブログもお楽しみに!(・∀・)ノ
クラウドファンディングのお知らせ!
昨年のオータムセール2018に向けて
行われたクラウドファンディングに続き、
オータムセール2019に向けての
クラウドファンディング第二弾を開始いたしました
セリで売れ残った馬を購入。学生が育成し、競走馬デビューへ
このプロジェクトを成功させるためにも
1人でも多くの皆様のご支援を
よろしくお願いいたします!
馬事学院 クラウドファンディング
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★jra競馬学校 厩務員課程受験情報★
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中![]()
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★



























