本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます‼
ここ最近気温上昇中でしたが、
なんだか肌寒い本日
バジガクネコちゃんズは
部屋にいることが多かったです
☝テチと☟シナモ
しかーし!
外に出れば汗だくで騎乗して
熱いレッスンを受けている生徒たちが
いますよ
こちらのレッスンでは
モンキー鞍で騎乗し
モンキー乗り習得のための
練習をしています
モンキー乗りは、
競馬における騎乗法の一つで
騎乗姿勢がサルに似ていることから
由来されているそうです!
鐙を短くし、鞍から腰を浮かせ
膝を前に出し前傾姿勢をとり
馬の重心に合わせて乗るのが
この騎乗法‼
馬の重心に合わせられるように
今日は、プチ障害を用意し
更に馬の重心を大きくしてもなお
乗れるための練習をしました‼
なんともハードな練習
つい生徒の口からやばいという
言葉が漏れておりました
競走馬方面を進路に考えている生徒は
競走馬を扱う牧場への研修にも
行くことのあるので
しっかりと身に着けたいですね!
どんな馬でも乗りこなすための練習は
これからも続きます‼‼
がんばれみんな
さて、続いてこちらの馬場では
先ほどと打って変わって和やかな雰囲気
こちらでバジガクアンジュ騎乗しているのは
専門生シュンマくん!
明日のジュニアホースクラブ開放に備えて
準備のための調整運動を行っています‼
普段背中に乗っている専門生と比べると
年齢も低く、力も弱いジュニア生たちを
乗せることを想定して
手綱を長くしてみたり
脚の反応を弱めてみたりして
感覚をジュニア使用に調整‼
アンジュは明日に向け
準備万端です
明日は、ジュニアホースクラブの開放日‼
どんな様子かは、是非明日のブログにて
チェックしてみてくださいね
本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございました‼
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★jra競馬学校 厩務員課程受験情報★
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★