本日もブログをご閲覧いただき
ありがとうございます‼
本日の東関東馬事は、
明日から開始する競技会
第26回東関東馬術大会の最後の
練習ということで、
競技場にはたくさんの馬が出ておりました‼
今回の競技会が、今の学年で出場する
最後の競技会になる生徒もいます‼
記念の大会になりますね!
是非とも、頑張ってほしいです…![]()
さてさて、記念といえば…
こちら、今まで当ブログを賑わせてくれてきた
☟年中半袖BOYこと、バヤシ君(専門3年)!
(今日は雨が降っていたため上着着用)
彼にとって、今日は記念の1日‼
いったいどんな1日なのかというと…
「東関東馬事生活最終日」
だったのです‼
バヤシ君は、この度
JRA競馬学校厩務員課程に合格し
3月からは、JRA競馬学校にて入所するため
みんなより一足早く
退寮することとなりました‼
バジガク生活最終日の今日、
騎乗したのは2頭!
1頭目はバジガクルネッタ
バジガクルネッタは
東関東馬事で馴致を施した
バジガク競走馬の1頭ですが
そんなルネッタが初めてバジガクに来た時に
担当していたのがバヤシ君!
☝バヤシ君が担当していたころは
まだ人を背に乗せたことのない状態だった
ルネッタ。名前もなく、父親の名から
「パドちゃん」と呼んでいました。
☟そんなルネッタは、2018年の8月に
競走馬デビューを飾り
今では立派な競走馬![]()
そんな成長を感じながらの騎乗でした![]()
そして、2頭目は、フェローニア
フェローニアはバヤシ君の
東関東馬事生活での最後の担当馬‼
競走馬を引退して東関東馬事へ
やってきたフェローニアは
力強く難しい馬ということもあり
乗馬転用には苦戦をしましたが
自身の技術アップにつながった
思い入れの強い馬だそうで、
バジガク生活ラストランは
是非、フェローニアで〆たい‼‼と
強く願って、実現したラストランだったそうです![]()
最後は、ガッツポーズでラストランを
終了しました![]()
![]()
![]()
そして、今日は、思い入れのある
バジガク競走馬フォンスヴィーテが
川崎競馬場にてレースがあったので、
急遽駆け付けました![]()
フォンスヴィーテは現役の競走馬で
休養で学校へ帰ってきたときには
バヤシ君が積極的に騎乗していた事もあり
ずっと、レースを見たい!と
切望していました‼
それが、今日叶いました![]()
![]()
(特別に、馬主席で見学させていただきました‼)
フォンスヴィーテの
結果は
・
・
・
3着‼‼‼
非常に大変惜しい3着でした![]()
バジガク生活最後のレース見学も
とても思い入れの深いものになりました‼
見学から帰ってきて
挨拶に来てくれたバヤシくん。
「3年間、本当にお世話になりました‼」
バヤシ君は、JRA競馬学校に
3回受験し、3回目にして手に入れた合格‼
諦めずに、挑戦する姿を
スタッフ・後輩に見せてくれました![]()
これからも、バヤシ君の挑戦は
まだまだ続きます‼
少し寂しい気もしますが、
東関東馬事から、エールを送ります‼
がんばれ‼バヤシ君![]()
![]()
![]()
本日も最後までご閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも、是非是非ご覧くださいね![]()
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
平成31年4月生
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院
1名の欠員が発生したことにより
1名のみ新規生徒募集中
詳細は、至急直接お電話にてお問い合わせください。
tel 043-445-0577 (事務局)
★jra競馬学校 厩務員課程受験情報★
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
毎日随時更新中![]()
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★

























