第19回東関東馬術大会最終日 | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


さあ!今日は
いよいよ第19回東関東馬術大会
最終日!!!


今日は、あいにくの雨模様でのスタートでした雨

今日の馬術大会で、
東関東馬事で行われる
今年度の馬術大会は、最後です。

つまり・・・3月21日で
卒業する高校3年生
出場する馬術大会も最後!!!!!


3年生イセキくん
「そうなんですよね~最後なんです。
僕は昨日の出場 で最後だったんですよ」
1


「いや~馬付けの3年間で
色々な壁にもぶつかったけど、
競技会に出場することで
たくさん勉強になりました

2

ちなみにこちらの写真が
イセキくんが始めて出場した競技会の写真です!
1年生の冬ごろですね(* ̄Oノ ̄*)
初めのうちは、60cmの出場でした


3年間で、本当にたくさんの競技会に出場しましたね!

いや~成長したとおもいます。
3

ちなみに今回の
第19回東関東馬術大会は
ドリームキャプテンと出場し
3/6 標準障害80  4位
タイム 56.49  減点0


3/7 標準障害90  
タイム 49.33  減点8

でした!
19

そして、今日は、
3年生スグルくんの高校ラストラン!!!!
ギブソン標準障害100に挑戦します!!!!


すこし貴重気味
4

ちなみに、昨日はギブソンと
標準障害90に出場し、
タイム44.88  減点0で
2位入賞を果たしていますきらきら!!!!!!!!



さて、今日はどうなるでしょうか・・・!!!
5

いざ、出陣!!!!!
6

滑り出しは順調・・・!


しかし・・!


8

落馬・・・!!!
9

失権となってしまいました・・・。
0

・・・。

最後の競技会は、
苦い思い出になってしまいましたね・・。

悔しい思いをしたことを忘れずに、
これからに繋げていってほしいですね!


さて、3年生もがんばっていましたが、
2年生1年生も、
一生懸命がんばりましたよ!!!!

~標準障害80~

2年生カトウくんとフィデリティ

3

2年生リサコちゃんとアグン
4

騎手生ミツハシくんとトミノプリズム
5

騎手生ダイチくんとトミノプリズム
1

今回大地くんとトミノプリズムの記録は
タイム49.31  減点0

2

26人中3位に入賞しましたよ!!!
おめでとう!!!!!!!!!!


~標準障害90~

2年生ショウタくんとガニオン
1

騎手生タイくんとトミノプリズム
2

1年生オオハマくんとライラックパンチ
5

2年生テンチくんとドリームキャプテン
3

今回テンチくんとドリームキャプテンの結果は
タイム49.88 減点0
4

32人中6位に入賞することが
出来ました!!!

おめでとうございます!!


色んな結果があった競技会
残せた成績が良くても悪くても
結果は結果!!!

自分がどう受け止めるかが重要ですね!!

今日は、みんなお疲れ様でした(^O^)/!!!!


さてさて!!
今日の東関東馬事なんでもコーナーは・・・

東関東馬事でとっっっっっっっても
大事なことをご紹介!!!

それは、、、
挨拶です!!

競技会が始まる前も
みんな集まってきてくれましたよね!

1

\よろしくお願いします/
3

競技会が終わった今日も、
もちろん来てくれたんですよ!!

「いい結果、悪い結果それぞれありますが、
これからもがんばっていきたいと思います。
今回競技会に出させていただいていた期間の
施設管理などありがとうございました」

ありがとうございました!!!!!

競技会のときではなく、

行事があったとき

研修へ行くとき
帰ってきたとき



長期期間の休みになるとき

など、自分達が厩舎を離れて
変わりに馬の面倒を見てもらうとき
何かでお世話になったときに、

挨拶で、感謝を伝えます!!

牧場や馬業界は
信頼関係がとても大切

それを養うためにも、
東関東馬事では、挨拶を
徹底していますよ(^O^)/


騎手生達のブログはコチラ  から♪

東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫

※電話が確実です!!!!!


043-445-0577(ホリウチ・ナカヤマ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)

せっかく申請をいただいても
誰か分からないと承認ができません(><;)


 馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練  

クリックで下記のブログを
見ることができます。
東関東ジュニアホースクラブブログは上を

クリック
競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ