こちらは1月23日より始まった
相川牧場での2歳馬の調教の様子です
わっせ、わっせ
荷物を積み終えると、
つぎは、馬を馬運車へ乗せます!
しかし、2歳馬ちゃんたちは、
東関東馬事へやってきたとき以来の
馬運車になります!!!
上手に乗れるかな~~~??
そんな2歳馬ちゃんたちのために、
村田くんの手には、秘密兵器が!
「は~~い、乗ろうね~」と、
相川牧場での2歳馬の調教の様子です
わっせ、わっせ
下野先生に、牧場班のメンバーが
未来の競走馬の餌の中に
入れる飼料!
頑丈に縛っています‼︎
普段付けている
カラフルなメンコですよね‼︎
車に積んで………
カラフルなメンコですよね‼︎
車に積んで………
行われていた馴致でしたが、
今日から、牧場で馴致を行うために
移動します‼︎‼︎‼︎」
走るのは初めてなので、
どうなるか楽しみですね~」ワクワク
予定の2歳馬ちゃんたち!
荷物を積み終えると、
つぎは、馬を馬運車へ乗せます!
しかし、2歳馬ちゃんたちは、
東関東馬事へやってきたとき以来の
馬運車になります!!!
上手に乗れるかな~~~??
そんな2歳馬ちゃんたちのために、
村田くんの手には、秘密兵器が!
「は~~い、乗ろうね~」と、
根気よく乗せなくては乗らない子と、
すんなり乗ってしまう子と、
いるようです(^∇^)
仲間が乗っていたから、安心したのかも
しれませんね!
さて、準備が整ったら・・・
出発です!!!!!!!!!!
いってきま~~~す
そして、相川牧場へ到着!!!!!!!!
相川牧場は、研修先としても、
とてもお世話になっております!
相川牧場には、こんなにも広い
走路があります!!!!
2歳馬ちゃんたちの馴致!!!!
2歳馬にとっても、
高校生牧場コースの生徒にとっても
初めての場所、初めての広い走路!!!
写真からも、緊張がひしひし伝わってきます!
1200mの、走路を走る前に、
400mの走路で、速歩~駈歩!
初めての場所でなくて、
馬があせってしまわないように、
声を掛けながらの走行になったのですが、
高校生も、はじめての長い走路!!!!
恐怖感が襲ってきて、
泣いてしまいそうになったそう・・!
しかし、今まで、東関東馬事で馴致の
授業していることもあり、
みんな、1200mの走路も
やり遂げました!!!!
普段の授業が、
良く活きた馴致になりましたね!
今日の初走路で泣きそうなくらい
怖かったと話す高校生も、
これからの馴致で、
たくましく成長していくことと思います!!!
今日はもう一つ!
ゲートインの馴致も行われました!!
4>3>2>1の順に
大きさが違います!
4は、すんなりは入れますが、
3、2と、狭くなっていくと、
嫌がり、後退してしまったり前に
進んでしまったりしました。
そんなときは、間違ったことを
覚えさせないように、
すかさずフォロー!!
ゲートインの馴致は、
この間の授業でもやっていましたね!
今までの授業の中で教えてもらったことを、
たくさん発揮できる様に、
これからもがんばりましょうね!
慣れない場所で馬にとって頼りなるのは!
背中に跨っている騎手!
乗り手が不安になって体を固めれば、すぐさま馬に伝わって
馬も不安を感じ、落ち着かなくなってしまう。
だから、「だいじょうぶだ!進むぞ~~」と態度で伝えます。
人間のリラックスが馬に伝わるんですね。
環境や走路に慣れると
400メートルの走路も
列になって走れた東関東馬事の
サラブレッド2歳ちゃんたちと
牧場生です。
運動の内容だけでなく、厩舎での馬房での作業も
学校とは違います!!
そんな未来の競走馬の
担当者も、生徒が
行っています!!!
未来の競走馬の担当を
するということは
責任重大!
もちろん、どんな馬の担当者も
同じですけどね
トミーくん、丁寧にお手入れを行うと同時に
怪我がないかもチェックしていますよ!!
入念に行います!
学校では馬のお部屋に敷く布団は
「オガ粉」・・・・木材のくず
ですが
牧場では「麦稈」・・・・・・麦わらなんです。
使う道具も、方法もちょっと違います!
※でも基本的な管理のルールは一緒
学校の施設だけでは、経験できない学びを
人馬ともに!!学習しています
そんな未来の競走馬の
担当者も、生徒が
行っています!!!
未来の競走馬の担当を
するということは
責任重大!
もちろん、どんな馬の担当者も
同じですけどね
トミーくん、丁寧にお手入れを行うと同時に
怪我がないかもチェックしていますよ!!
入念に行います!