馬専用のウォーキングマシーンに1歳馬がチャレンジ! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin




10月15日

千葉県の最高気温は17度!
八街では、雨も降ったりして
とても寒い1日でしたさむい。


東関東馬事の生徒も
長袖やブルゾンを着て
寒さをしのぎつつ作業しますが、、、





そんなに寒いッすかね~
と笹木くんΣ(・ω・ノ)ノ!




笹木くんは、昨日
黒田くん、中尾くんと共に
北海道の研修から
帰ってきたのです!

昨日のブログをチェック!

北海道は、もっともっと寒かったようですよ!!

1ヶ月以上北海道に行っていたので
北海道の寒さになれてしまって
このくらいの気温だと暑いくらいですね~



頼もしい笹木くん

1



1ヶ月、とても勉強になった研修でした~
僕は、白井牧場と、坂東牧場の2つの
牧場でお世話になりました!






それぞれの牧場で、独自のルールが
あるようで、作業の仕方や手順がちがくて、、、

牧場の中でも、厩舎がいくつかあって、
その厩舎ごとでも違うんですよ!


戸惑いましたけど、
色々なやり方を教えてもらって
勉強になりました~!




研修先で、どう対応できるかが、
要となってきますね!

柔軟さが大切です!

柔軟さといえば!
日々馴致を行っている
一歳馬ちゃん!


\なに~よんだ~?/


今日も柔軟にこなせるかな~?


ん?!?!
\何だコレは??/


一歳馬の目の前に現れたのは、

ウォーキングマシーン!!

この機械は馬専用の
ウォーキングマシーンなのです!






普段は、このように
馬が運動するために
入っていますよ~
↓



後ろの柵が迫ってくるため、
前に前に進むようにできているのです!




今日は、このウォーキングマシーンに
初挑戦!


さて、まずはウォーキングマシーンに入って、、、


良くわかんないところには
\入りたくないよぉ~~/



一瞬足を止めてしまいますが、

高校生村田君がなだめつつ一緒に入ります
「よしよし!
大丈夫だぞ~~




さあ、みんな入ったところで、
機械を動かしますよ~風
10


立ち止まっちゃうと、
後ろからやってくる柵に
あたってしまうため、
お尻に柵があったったら
自分の意思で前に進む!ということを
教えてあげますよ~鉛筆

11



きちんと前に進むことができたら、

よ~~~しよし!!!

14



しっかり褒めます!
褒めて伸ばしますよ~らぶ2

さて、このウォーキングマシーン、
10分たつと反対周りになるんです。


普段このウォーキングマシーンを
使用している馬は、
マシーンがぴたっと止まったら
自然に反対周りの動きをとれるのですが、


今日はじめてそれを体験する一歳馬たちは、、、

がしぃん
19



ばしぃぃぃん


あたっちゃいました。
誰だって、はじめからはできませんよね


よくわかんないの・・・


柵が止まったら、反対方向に動き出す

というのを教えてあげて、

またチャレンジ!


12



次は、できました!
いい子だね~~
賢いね~~~花

13


しっかり褒めたところで(‐^▽^‐)、

いよいよ引き手を離して
馬たちだけで
ウォーキングマシーンに

トライ!!!



がしぃんがしん
0

さっそく柵を越えてしまい
1レーンに2頭います・・・



仕切りなおして!

人が横について
少し歩き、
1

そのまま
の流れでもう一度
チャレンジ!

4




おっ!

うまくいっている!

流れに乗って歩いています!



お尻に当たっても、
前へ前へ進んでいきます!
2

 成功だ~~sss

こうして少しずつ慣れてくることで、
やがては、このように
ウォーキングマシーンを使って
運動できる様になりますね!

今日も、お疲れ様でした笑
 

騎手生達のブログはコチラ  から♪

東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ


限定記事を読みたい方はメッセージをください!!!!


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫

※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(ホリウチ・ナカヤマ)
nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ)

 
 馬の仕事に就きたいなら
東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練  

クリックで下記のブログを
見ることができます。
東関東ジュニアホースクラブブログは上を

クリック
競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練    秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ