岡山県の旅~ ... 

神社仏閣教会巡りの神社246社目は真庭市の「高岡神社」です。

 

 

「岡山観光WEB」より...

 

本殿は入母屋造銅板葺き(市指定文化財)。参道入口の大杉(樹齢約800年)は県下第2位の老樹(市指定文化財)で、明神式の大鳥居は高さ10.4mで備北一の規模を誇ります。

 

904年(延喜4年)に上中津井高丸山に勧請され、1168年(仁安3年)に当地に移されましたが、火災で一部を焼失したため、1787年(天明7年)に再建されました。

 

 

これが岡山県下第2位の老木、樹齢約800年の大杉なんですね。皆さんこの大杉の写真をパシャパシャ記念に撮っていました。

 

 

 

ハートが並んでいるうような葉っぱが...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参拝中に雪が降ってきました。

 

ー 動画 ー  「雪」

 

 

ー 動画 ー 「雪その2」