イランカラプテ こんにちは〜
心屋認定カウンセラー
WDシニアプラクティショナー
北海道 の Joey こと
かくまるけんじ です。
2週続けて帯広に行ってきました。
ま、今回は、ほぼほぼ十勝でしたけどね。
ウェルスの先輩、フォトグラファーまりりん
今や、この時期にこの3人が集まれば
流氷 ‼︎
でしたが、
今年は、
3年続いた流氷にはちょっと休んでいただいて
流氷以外の北海道の冬の魅力を求め
まずはこちらに脚を運んでみました。
ココへ来た目的は2つ
・アイスバーでの飲食
・綺麗な星を眺める
だったのですが・・・
ICEBAR は営業開始前
そして天候は曇り
星空は見える気配すらない(T . T)
体を温める飲食店もない…
で、
寒さに耐えきれなくなってきたので
目的を断念して帰ることに。
濃霧で視界が全く効かない
ドキドキ・ヒヤヒヤの帰り道
通りかかった上士幌町で
あることを思い出す
上士幌バルーンフェスティバル
たくさんの気球が
大雪原を飛んでいる光景を
写真か何かで記憶していたのを
思い出した
それを説明するのに調べてもらったら
ウィンターバルーンミーティングが
今まさに開催中!であるコトが判明‼︎
早速、翌朝早起きしてやって来たら
静止画では伝わりにくいかも。
動画もどうぞ↓↓
どう?
テンション上がった?
先週の神社に行ったら豆まき
もそうだったけど、
目的を断念しても
それ以上の余りあるものが
用意されていたことに
感動した。
そういえば、
去年も一昨年も
ハプニング続きだったけど
結果、
楽しかった(笑)
時間がある方は過去記事もどうぞ
2016年
2015年
ハプニングが起きても
トラブルに巻き込まれても
失敗しても
転んでも
目標を変えても
ルートを変更しても
必ず上手くいく
人生は
上手くいくようになっている
だから
安心して前へ進もう
一歩を踏み出そう
気球以外にも
冬の北海道を満喫してきました。