先日行われたコレ↓に参加してきました。
イランカラプテ
心屋リセットカウンセリングマスター
ウェルスダイナミクスプラクティショナー
北海道 の Joey です
6時間リレーマラソンin 札幌ドーム
「心屋北海道駅伝部」なんてチームを立ち上げ、メンバー募集したところ、
物好き 好奇心旺盛な仲間が集まりました。
こんな風にに脱線しながらも、
チームTシャツを作ったりしてσ(^_^;)
Joey自身は、実に3年ぶりのマラソン大会出場ですσ(^_^;)
ランニングをする様になり10年になりますが、
(メタボが祟って ) トレイルランニングで膝を故障し、
今年ようやく練習再開したところまたもや膝に水が溜まってDrストップ。
今回も見守りに徹しようと思ってたけど、
人数不足で走らないわけにいかず、ブッツケ本番でした。
でもね。このチーム。
ほとんどのメンバーがブッツケ本番というツワモノ揃いでした。
しかもスタート前のこの余裕の表情 (^_^)v
で、多少気が楽になってスタートしたものの、
やっぱりそんな甘いもんじゃなかったね(~_~;)
へ~こら へ~こら
やっとこさ3周 走って 歩いて きました。
カメラの前だけは必死に走った(~_~;)
イヤ~~
キツかった~
苦しかった~
大変だった~
だけど
次の走者が待っていると思うとね。
頑張れた。
チームの仲間がいると思うと
力が湧いてきた。
あ~~‼︎よく頑張った (o^-')b グッ!
あ~~‼︎楽しかった o(*'▽'*)/☆゚’
事前にコツコツ練習を頑張っておけば…
なんて考えもあるけど…
それはそれ(笑)
できなかった過去を遡って
自分を責める必要はないよね。
それより
まずは頑張った自分を褒めよう
そして仲間に感謝しよう
こうやって、
一人じゃ頑張れない事も
誰かと一緒だったら
乗り越えられる事もあるかもね。