昨日の、
イランカラプテ
ウェルスダイナミクスと心屋で
フローにのってHappy Life
W.プラクティショナー
北海道のJoey (ジョーイ) です。
4/24(日)
『ニコリと行く
洞爺湖中島探検ツアー&ランチ会
シアンも来るかもねSpecial』
は、残念ながら申し込みがありませんでしたので、
自分たちだけで遊んできました~v(^-^)v
いや~、参加者がいなくてホント残念(´□`。)
ものすご~~く、楽しかったですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
朝から、最高の洞爺湖がお出迎え
スワンボート越しに中島
来週シーズンインテスト運行中の遊覧船を尻目に
昭和新山や有珠山を背にモーターボートでスイスイ
中島到着(実は中島とは幾つかの島の総称で、これは一番大きな大島)
上陸して御神木にご挨拶
いざ!中島探検へ‼︎
と思ったら、戯れ出す二人(笑)
ニコリは最近SUPを始めました。
マイナスイオンに癒され中
大島を後にし、弁天島と観音島の間にある浮見堂
大満足の大人達
湖畔の古民家カフェで腹ごしらえ
Joey一押しのジャマイカジャークチキンプレート
休憩後、東湖畔から絶景スポットを回りながらドライブ
壮瞥公園から望む洞爺湖
財田地区から見る洞爺湖
名前の知らない花
映画「しあわせのパン」のモデルとも言われるパン屋「ラムヤート」
なぜかパン屋で鹿の角をゲットして歓喜するニコリ
カフェで一休み
珍小島(ちんこじま)と羊蹄山
一周して日が傾いた夕暮れの洞爺湖
なぜ洞爺湖なのか?
地元だから・・・という事だけじゃなくて
洞爺湖の魅力はなんといっても
圧倒的なその存在感
圧倒的なスケールの景色を前にすると、
人はしばし言葉を失う
この一日で
何度言葉を失っただろう。
何度ため息を漏らしただろう。
でも、
言葉を失う代わりに
心が安らいでいく・・
ため息を吐いた後には
心にす~っと風が吹き抜けていく
浄化されていく・・・
そんな洞爺湖に一度逢いに来てみませんか?