パターン崩し | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

最近、

なんか上手くいかないな~~ とか

一生懸命やってるのになぁ~ って、


気がついたら悶々とした毎日を
送ってることってありませんか?


イランカラプテ


ウェルスダイナミクスと心屋で

フローにのってHappy Life

W.プラクティショナー

北海道のJoey(ジョーイ) です





そんな時



まだまだ、頑張りが足りないんだって

ドツボにハマっていくのが

心屋でいう、がんばる教信者たちですよね(笑)



頑張っても上手くいってないんだったら


はよ諦めて、

その反対のことをやればいい


ってところから


やりたくないことをやめ

やりたいことをやろう


って所へ繋がっていくんですが



その現実を打ち破ること


それをバンジーなんて言ったりしていますが

そのバンジーを飛ぶのに

不安だったり、怖さだったり

物凄い感情が湧くんですよね。

(まぁ、その感情を感じる事が大事なんですが)



いきなり高~~い所から

飛ぶ必要はないんですよ



そのハードルが高ければ高いほど


飛んだぁ~

(飛べたぁ~)



ってことに 陶酔 満足しちゃって


夢から覚めたら・・・みたいに、

ぶり返しちゃってるケースをよく耳にします。

まぁ、僕もそんなことを繰り返してきたんだけどねσ(^_^;)



バンジー飛ぶ前の

勇気と覚悟は物凄い必要なんだけど



大事なのは、

バンジー飛んだ後に湧き上がった感情を

どう受け止めたかってこと



楽しかったのか

嬉しかったのか

満たされたのか

思ったほどじゃなかったのか




その


スゴ~~い  や

ホ~~っ  とか

へ~~っ  とか

な~んだ  とか

エッ⁉︎   とか



を感じることができたら

新しいステージに

踏み留まっていられるんだと思います



だから現状から抜け出して

新しいステージへ行くためには



なにも高~い所から

バンジーを飛ばなくても

小さな成功体験を積み重ねて

いってもいいのかも知れません


それが一つのパターン崩し



毎朝決まった時間に

決まったルートを通り職場に通っているなら


家を出るのを10分遅らせましょう

違った電車に乗ってみましょう

違った道を通ってみましょう

一駅手前の駅で降りてみましょう

帰りに気になってたカフェに立ち寄ってみましょう



な~んてところから始めてみては?


ヒトカラ行ったり


行きたいところに行ってみたり

会いたい人に会いに行ったり


小さなこと

すぐにでも出来そうなことから始めて


その時の気持ちを大事に感じながら

成功体験として自分の中に収めていく



その積み重ねにが自己効力感を高め

内的価値やセルフイメージを

高めていくのではないでしょうか



多分、その時点では

明らかにステージアップしているので

過去に問題視していたものや

不安に感じていたものは

解消されていたり、

閾値が下がっていたり

しているのではないでしょうかね




まずは一歩

小さなパターン崩しから

始めませんか?



そんなあなたのパターン崩しには

もってこいのイベントがありますよ

(はい、Joeyはツボも売っています)



まずは、

まりりんと美幸と行く大人の修学旅行

『流氷ツアー2016』


いよいよ再来週に迫ってます*\(^o^)/*



■大人の修学旅行in知床■

日時 2月18日~

場所 知床ウトロ

参加費 19,000円(流氷ウォーク参加費・撮影料含む)
   ※ 他実費はご負担下さい

札幌からの送迎ご希望の方 2名様募集
交通費 15,000円

詳しくは
コチラ

お申し込みは
コチラ



詳しくはコチラの記事をご覧ください


大人の修学旅行in知床


らっこに憧れて



メインの流氷ウォークは

2/18(木)15:00~


北海道の知床半島のウトロで行います。

現地集合していただくか


2/17(水)~19(金)の2泊3日

我々と行動を共にするか


いずれかの選択になります。


オススメは、やはり後者(前者後者論ではありません)

なんせ、4人のカウンセラー(一人はまだ受講生ですが)

丸々3日間顔を突き合わせているわけですから、

そりゃ~もう、濃いを通り越してクドいクドい(笑)

こんな機会は滅多にないし、

値段以上に価値、大アリ~ だと思うよ~

{A6E2F3D9-D984-450A-ADF8-70BC5AB0AEE5:01}