サプリメント | 大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きがもっともっと好きになるスポーツメンタルコーチ@KenさんのBlog

大好きなスポーツ(競技)。スポーツをしていなくても大好きなことが、もっともっと好きに続けられる。そんな関わりを目指しています。

イランカラプテ
~あなたの心にそっと触れさせていただきます~

心屋マスターコース24期(通称コバマス2期)
心屋塾北海道のクリエーター Joeyです。




昨日、諸事情でRunningできなかった分。
今日、ちょっと長めに走ってきました~

と言っても、10km ようやっと走れる感じ (゚_゚i)


今は「走ることに慣れる」のと
「脂肪燃焼」が目的だから、


心拍が上がり過ぎないように
休み休みのRunningになってるんだけど、


それでも、だいぶ距離を伸ばせてきたね・・・(*^.^*)


で、脂肪燃焼がメインの目的だから



昔から続けて飲んでるサプリがあって、コレダウン
{CAA2A5B0-81F1-46F2-BF8D-55916F60E999:01}




まぁ、効いてるかどうかはよくわからないんだけどね。



でも、こういうのって、気持ちの持ち方が大事。

「効く」と思えば、効果絶大だし。
「え~、いまいち~」なんて思ったら・・・






これって「引き寄せ」と同じだよね。




それはイイとして、



何かの病気になって、病院を受診してもらった薬が
全く効かなかったら・・・

悲しい・・・というより
苦痛が継続されるし、
辛さが増すよね。





一応、処方される時点で、
期待する効果を説明される


と同時に、


効かない可能性や
副作用が出る可能性も説明されるよね。



むしろ、
作用より副作用の説明の方が長いかも。
(副作用が出ても文句は言いません。
 なんて誓約書を書かされるケースもあったり)




こんなことしてたら、


せっかくいい薬を処方しても
効果を半減させてしまうように感じてしまうんだなぁ~。
(勿論、こんなケースばかりではないけど)


全くもって、残念。





業界用語で「プラセボ(偽薬)効果」ってのがあって、




う~ん、わかりやすく説明すると




正露丸って物凄いクッサ~~イ薬があるよね。
昔の人は、お腹の調子が悪いと、何でもかんでもこの正露丸を服用していた。
戦時中、物資が行き届かない時代。正露丸がなくて、
ハナクソを丸めたのを「正露丸だ」と言って飲ませてたって話がある。


余計わかりにくいか・・・f^_^;




何種類かの眠剤を服用しても眠れないという患者さんに対して
「クリープ」を渡した・・・なんて話もよく聞く。



騙す・・・のではなく、暗示?にかける。



時と場合によるけど、
「眠れない」という現実を創り出してる
不安感なんかに、介入して話を聞いたり・・・
共感したり・・・、時にはどうでもいい話をしたり・・・
で、不安が薄らいだタイミングで偽薬を渡す。



なんってことは、看護師時代よくやったかな。
(これ結構熟練した技術なんですよ(笑))




あと、こんなケースも



軽度の認知症のあるおばあちゃん。
手術後不安が強くて、暴れ出した時、
鎮静剤が効果なくて、寝るまで添い寝したこともあったなぁ~。
(危うく自分が眠っちゃいそうだったけど・・・)





・・・って、どんどん話がそれていったけど。




サプリメント。



そんな、100%効果を期待するものじゃないし、
(切実に願っている方もいるとは思うが・・)
今、必ず飲まなきゃいけないものでもないけど、
飲んで効果があったら儲けもの・・・




なんてゆる~~い感じで服用するものかなぁ~
なんて考えてたら、




そんなカウンセラーでいいかぁ~  
むしろそんなカウンセラーがいい!



って、ふと思ったのでした。
(同じサプリでも、値段はピンキリだしね)






ウワッヽ(*'0'*)ツ
チョコチョコっと書こうとしたのに、
こんなに長くなってしまった。
しかも、オチないし・・・(笑)









これも『まぁ、よい!』

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。












Joeyとコバマス同期の活動は
みてね~~
{58E3A578-F9D8-4EFD-8308-D8D3FA52FDA5:01}