にわか乗り鉄一人旅 4日目 水戸 偕楽園 | しょんの妖しい部屋・・・・

しょんの妖しい部屋・・・・

アクティブ過ぎて、怪しい行動が多いかも?(笑)
日常の他愛もない事など書いております。

静岡に行くか?予定通り水戸に行くか??

迷いましたが、予定通りに

水戸偕楽園へ行きました。

日曜日だったので、偕楽園駅で

降りられて便利でした。

小さい子供達が出迎えてくれましたニコニコ


先ずは、常磐神社⛩へ。

神社の周りには出店が結構出て居ました。

神社で、御朱印を貰いましたが貼る物でした💦


ここを見て、お祈りして、おみくじ引いて〜

大吉でしたスタースター



偕楽園には、スマホ📱から現地でチケットを

買い、すんなりと入れました。

紙チケットは、かなり並んでいましたょ。



この日は、梅の花が満開でした。

ここも無料ガイドさんが居たので、

年配のご夫婦に同行させて頂きましたにっこり

梅と言っても色んな種類があるんですね。





















孟宗竹林の入り口。




孟宗竹林。

凄い長〜〜く真っ直ぐ生えてる。

見事ですね。


梅桜橋の手前の所からパチリ📸。


吐玉泉。


帰りも東門へ向かう〜。


ここも一度行く価値あり。

色んな種類の梅があり、とても綺麗なので。



この後、佳子さまが行かれたんですね。

会えず残念〜💦



体調が良ければ、まだ色々付近で見れる

所があったんですね〜💦

残念‼️



一旦水戸に行き、乗り換えて

東京へと戻りました。

で、上野で少しぶらぶらしました。



翌日は、お昼位の飛行機✈️でしたが

強風のため、条件付きで札幌に

無事帰れましたニコニコ