たにくこけだまん | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!





こんばんは!
えー、ここ4日間、夏風邪でぶっ倒れていました。
喉からくるウイルスだそうで、
いきなり40度近くの熱が出ました。
しかも冬の風邪と違ってタチが悪く、
消化器官に強烈ダメージです。

日頃から
「あー、おふとん好きだ!ふぉおおお!もふもふ!」
とか言ってたら強制おふとん。
よくない、非常によくない!
暑いし苦しいし全く良いことなし!
三日間仕事を休みました。

皆様もお気をつけください・・・・・・!!













こういう時に限って、何かを生み出したくなる。
今日はだいぶ良くなったので、起き上がってペンを持ってみた。







たにくこけだまん


二週間に一度、川に浸かるのが生きがい。

こないだのセミナーのサンプルに手足を生やしただけです^^
こういうしょももないこと大好き。



(これは土台が小さいので解体したが、
雰囲気は何となく気に入っていた。)







こけだまんは語りかけてきた。





そうね、そう。
日光、風通し、水はけ、水やりの頻度・・・









9月のセミナーは、
初心者さんに基本を説く、堅実な内容でいこうと思いました。
そして10月は少し発展編でタブローとか?
うーん、悩ましいものですね。












◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」

>つばさこ。氏
>ユパさま
>なめ岳(山ver)さん
>まる☆(^-^)さん



「おふとんに うもれるわたし 〇〇〇〇〇・・・園芸部へ」

フキノトウでもユキノシタでもなく、
びょ・う・に・ん・だ!!!
あんなこと言ってて今回ばかりは後悔しました!!!
夏のお布団はキッツイですわ・・・(;´Д`)
ひとまず皆様、採用試験お疲れさまでした・・・
これから二次っすな?
とにかく健康第一!
園芸部の皆様なら健康でさえいれば受かると確信しているので、
何も心配していませんっ ( ´艸`)=3 ファイ!!



「もちろん覚えています!!・・・まる☆(^-^)さん」

お久しぶりです!!
どれぐらい覚えているかって?
まる のあとの ☆(^-^)をキーボード見ずに打てるレベルで覚えています!!
コメ返で何度も打ちましたもん!!!
私の方こそしばらくブログ離れしていたのですが、
またこうして遊びにきてくださって嬉しいです(ノω・、)
ありがとうございます。

今日はまるさんをはじめ、
久々にいろんな方々の多肉ブログを覗いていました。
閉鎖してしまったブログがちらほら、
更新が途絶えているブログもいくつかありました。
どんな事情であれ、
ブログ主様が今も植物好き、いや、元気で過ごしていたらそれで良いかって・・・
でもやっぱり寂しいですね。

そんな中変わらず・・・じゃなくて、
多肉熱が過熱しているような(気のせいじゃないですよね?)
まるさんのコメントとブログを読んで、
熱をもらいました!!

志すものが何なのか、気になる所ではありますが、
新しいことを始められていてすごいなって思います。
でも変わらない植物好き、安心します。

お互い頑張りましょう!(^∇^)
私も花と肉を極めます!
好きでいる限り、前へ進めそうです!