こんにちは!!
実は、
前回の記事でのダメっぷり暴露に加えて、
ここのところ多肉も結構放置気味だったんです。
自分の生命エネルギーが希薄になってきている・・・
と、思いながら窓際に寄ると、
「よそ見してていーの?」と言わんばかりに、
眩しいお花が咲いていました。
彼の名は ナナンタス・エグラクティオーラ!!!!
2年前にたくやさんから頂いたお方なんです。 →いつぞやの記事
1年前の夏に何株か枯らしてしまい、絶望していたのですが・・・
強く生きていました!!
あまり名前を目にしないナナンテス属。
一見覚えにくい名前なのに、つい口ずさんでしまう。
急に言いたくなる言葉ってありませんか?
ウィンガーディアム・レビオーサ!!みたいな。(ハーマイオニーの呪文)
彼の名はその類です。
こんなにも・・・
一点の曇りもないお花を咲かせられると、
改心しなくちゃ・・・という気になってきました・・・(((( ;°Д°))))
何よりも・・・
葉と葉の僅かな隙間から、
こんなにでっかい頭をもたげてくる所にぞくぞくします。
この強さ・・・理屈じゃない!!!
他にも開花中のお方が・・・
エケベリア 古紫
向きをしばらく変えなかったせいで、
綺麗な一方見になってしまっている。
季節外れの打ち上げ花火みたいね・・・!
(ガラにもなく感傷に浸る)
茎と萼が、本体と同じ古紫テイストなのがたまらないですね・・・!!!
こちらは砲撃準備3分前・・・?!
アロイノプス 唐扇
こちらもナナンテスと同じく、たくやさんから頂いたお方。
一見周りの葉と同化しているのに、
凝縮されたパワーを感じます。
これはまさに興奮のショータイム・・・!!!
久々に多肉達にテンションを上げてもらって、
自分の中に「私」が帰ってきたような気分になりました。
何を言ってるのかよく分かりませんが、
まぁそういうことで☆
ではでは今日も出勤します!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お待たせしました!!
「巻き込み☆コメント返信!!」
>つばさこ。氏
>かけるさん (お久しぶりです!私と同じく長い冬眠期間だと思っていました。)
>うーたんさん
>ユパさま
>なめ武さん
「コメント早すぎわろた・・・園芸部の皆さまへ」
更新通知がいかないはずの園芸部メンバーが、
常に光の速さでコメントをしてくださるので、
怪奇現象かと思ってしまいました☆
(↑愛を込めた表現)
永らく更新のないブログって、
チェックしなくならないですか?!
しかもユパさまが、「つばさこ。氏早っ!」とか言ってますが、
ユパさまも十分早いからね?
なめ武さんもツイッターでの反応早すぎますw
おかしいよこれ、おかしい!
時空歪んでるのかと思った・・・!!
でも愛を感じました、むふふ( ´艸`)
シャコバサボテンってそんなに生きるんですな(;°皿°)
セールストークに使わせて頂きます!
「20年は余裕!一家に一台シャコバサボテン♪」
これは買うしかないわ・・・
そうそうなめ武さん、
私いまモウセンゴケ育ててます!
お水が好きなこの方のおかげで、
植物の管理をある程度怠らずに済んだと言っても過言ではない・・・
他にもお水好きなコウモリラン・リュウビンタイをお迎えしました。
水好きの人々はすぐに主張してくるので、
多肉とは違った楽しみがありますね☆
また載せます^^
「愛しき冬眠仲間、かけるさんへ」
おはようございます!
一年ぐらい冬眠していたように感じますが、
お元気ですか?!
冬眠族の一年は短いのであっという間ですが、
少し心配はしていました(笑)
多肉セミナー、ぜひ来てくださいな!
3月29日の日曜日です。
会費1500円、午前と午後の2回で予定していますよ!
(本気のお誘い(笑))
でもかけるさん、セミナー受けなくても多肉上級者だしなぁ・・・^^
多肉の森も作っちゃったし。
参加したくなったら、メールかメッセージでお知らせくださいな☆
「覚えててくださってよかったです・・・うーたんさん」
またもやコメントありがとうございます!
うーたんさんのページでのコメ返見ました!
色々と快方に向かっているようで何よりです・°・(ノД`)・°・
一つ良いことがあると、
芋づる的に良いことが起こる・・・なんてうまい世の中ではありませんが、
そう考えておくだけでも幸運がやってくる気がします^^
アロマティカス食べて、お互い頑張りましょう!!
(ついこの間部屋のアロマティカスを生で食べて、
やはり飲み物に入れるぐらいじゃないとな・・・と、うんざりしたしょもももより。)