こんばんは!!
今日もネタだけはあり余っているので、
更新しちゃいまーっす(*^_^*)
今日は1限目と、4限目しか授業の無い日。
図書館で時間潰ししていました。
・・・本来なら、
1限だけ授業に出て、
フリーダムな一日を過ごす所が・・・!!
何故こんな時間割を組んでしまったんだぁああああ!!!!!!
と、いうのもその中途半端な時間の授業が・・・
毎度おなじみ、
神である農業の教授の授業だからです!!!(‐^▽^‐)
美術の授業の中でも一番楽しみな授業と比べてみても、
楽しみ度が劣りません(笑)
内容は・・・農業科じゃないので他の学生より頑張らないといけません。
何の論文でも良いので読んで理解し、
自分がその論文を書いたかのように、
他の学生に分かるように30分程で発表する、
という内容だそうです。
恐ろしや!!!Σ(゚д゚;)
しかしお優しい教授は・・・
「大丈夫、大丈夫ですから!!」
・°・(ノД`)・°・
ここはいっちょ・・・やっちゃいましょう!!
だいぶ少ないですが、
私は・・・多肉の論文でいきます!!!(≧▽≦)
そのためには、日々の植物の勉強が欠かせません☆
と、いう訳で、今日は・・・
園芸部観察日誌、いっちゃいまーす!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
3月30日 金曜日 晴れ 時々 くもり
この日は活動日ではなく、
→神がエケベリアを遣わした日 なので、観察のみ。
大学と農場が離れていて、
そうしょっちゅうはいけない、もしくはゆっくり観察出来ないので、
結構前の記録ですが、これが最新です!
それでも見どころ満載です!!!(*^▽^*)
昨日の記事にも登場しました、
モクレン科のシナレンギョウ
私、まだまだ樹木の名前が覚えられなくて困っていますが、
この方はバッチリ覚えました!
でも、今まで何度もこの樹の前を通ってきましたが、
姿を主張するのはこの季節だけのような気がします。
全体図はこんな感じ。
上手く撮れていませんが、
晴れた日は、道路沿いが輝いて見えます。
白牡丹fromもっちゃんさん☆
自宅にいる子に比べると、
少しだけ寒い農場の施設ロビーでは花芽が伸びるのは遅いです。
それもまた良し!!
実は白牡丹丼に憧れて、
栄養満点の培養土に植わっております!!むふふ!!
前回(3.22)まいた種
上段の一番右と、下段全部。
一番成長が早いのは、キク科のキュートなお花、アスターです!
可愛いシリーズの千日紅、百日草、ヘリクリサム・・・
一緒に満開になってほしいものです!(*^_^*)
そして・・・
じゃんっ☆
皆さんお楽しみの、
食用多肉植物、アイスプラント!!!
まだこの段階では多肉質ではありません!
しかも普通に双葉です!!
lこれからどうなっていく事やら・・・
蕾が出来てます!!!!(*^_^*)
私は、クレマチスが冬に地上部が枯れてしまうのを知らなくて、
たまたま農場に遊びに来ていた主婦の方に、
「あああ~!枯らしちゃったね!
私もクレマチス何回も枯らしたの!!」
と言われて、冬の間は絶望していました・・・
何だ、枯れるんじゃないか!!\(*`∧´)/
新芽がぐんぐん伸びて、
枯れていた面影はもうありません!!
そして今、超絶に困っているのが・・・
茎が肥大するキャベツ・・・・
こ、コールラビ花畑になりそう!!!!
花芽長い!!!
本体が小さいからまだまだだと思っていたのに。。。!!!
しかし、これは人数のいる日に収穫すべし・・・
って事で、明後日みんなで収穫します(>_<)
ああ、遅い!!!
そんなこんなで、
まだまだ記録しておきたい事はありますが、
この辺で!!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて・・・お待ちかね!?
「まとめてコメント返信☆」のお時間です!!(*゜▽゜ノノ゛☆
>まつりさん
>ゆりちごちゃん
>*moe*ちゃん
>みかりんさん
皆さまこんばんまー!!!!(≡^∇^≡)
あっ、まつりさんの挨拶がうつりました(笑)
写真へのお褒めの言葉、
ありがたきしあわせっ!!!・°・(ノД`)・°・
やはりステキカメラ女子には程遠いですけどね♪
何か、こう・・・素敵カメラ女子とは、
ブログ自体からも、素敵さが滲み出ているものなのです!!
しかもみかりんさんには私の指を褒めて頂けて(笑)
嬉しいですっ☆
しかし綺麗?なのは・・・指だけっ!!!!( ̄▽+ ̄*)
風に揺れて思うように撮れない雪柳を抑えるには、
手を使うしかなかったのです~^^
右手は第二関節が学食バイトの洗剤で荒れているので、
見せられません(>_<)
年齢に関係なく、
手にはそれまでの苦労や人生経験が詰まっているような気がします!!
ゆりちごちゃんが言うように、
通学途中の花壇や風景をじっくり眺めるようになったのは、
私も同様に多肉に興味を持ってからです。
毎日が、楽しいです!!
通学中に、
花粉症に悩まされて、
マスクにメガネで、人の家をきょろきょろ見ている怪しい女が居たら、
間違いなく私です!!
あっ、さすがに人の家の庭を撮影したりはしませんが汗汗
春を満喫しましょうねっ!!!( ´艸`)