「クラッスラ 毛穴」←検索。 | しょもももの芸術的多肉事情

しょもももの芸術的多肉事情

 
多肉植物と芸術を愛する人間のブログ。
まさかの5年目突入!
今年は・・・花屋を多肉屋にすべく奮闘中!

推し多肉は勿論、カランコエ属の不死鳥。
目指すは・・・多肉ブログ界の不死鳥!!!





4日だって1年だって同じよ!!!
。。。。。こんなに貴方を愛しているのに。。。








どうして答えてくれないの!?















。。。。。。ねぇ!!
名前教えてよぉおおおっ!!!!!!・°・(ノД`)・°・





クラッスラ属  ???さん







図鑑で調べるも判別不可能。
為す術もなく崩れ落ちるしょもももに、クラッスラが葉を差し伸べることは・・・なかった。










◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




久々にやってまいりましたこのコーナー!!
単純に名前の分からない多肉さんの正体を暴きたいだけです。


しょももない出だしですみません。







まだ寒さは残りますが春到来!!
ダイソーには多肉到来!!と言いましょうか、
観葉植物コーナーが4倍に広がっておりました^^


植えられている容器も小さいし、お手頃価格なので。。。と、
ついつい。。。ね(>_<)←誰か私を止めて!!









しかし、
「クラッスラ属」としか明記されておりません。



下から見た時のリズミカルな曲線の流れとは対照的に、
上からだと、整った美しさを感じさせられます。
徒長感や落葉はあるものの、十字対生というクラッスラの特徴は健在。
妙なおかしさに秘められた美に、ついつい惹かれてしまいました。






何かごちゃごちゃ言っていますが、要は惚れたという事ですな(*^_^*)










多肉博士の皆さま!!
どなたか、お名前分かる方教えてください!!!!







しかも葉には。。。。。。
毛穴・・・ぼつぼつが!!!!!
このすべすべの茎から・・・そんなっ!!!!





一体何なんだ、この毛穴!?( ̄□ ̄;)









早速検索してきます~^^









「クラッスラ 毛穴」 ←嫌な検索ワード。











すると・・・





・・・すみません。
検索かける前までブログ書いたのに、名前分かってしまいました。

















クラッスラ属 コルダ―タさんでした~!!!!


パチパチパチー!!!








えええええええぇええっ!!
こんなオチ嫌やわ!!!!(>_<)




ホントすみません!!
一人で騒いで一人で締めくくる変な内容になってしまいました!!
しかもその後何度もこの検索ワード(画像検索)で同じブログに入ってしまったので、
アクセス解析なんてされたら・・・うわあああ(>_<)









とにかく、
お騒がせしてすみませんでした( ´(ェ)`)
これで、イラストバイトに打ち込めそうです・・・