昨日から三益酒店内にある、三益の隣にて、子供食堂の“きりっこ食堂”スタート😊‼️
地域に根ざした活動をしていく中で、「地域の子供たちにも目を向けて欲しい」と、お声掛け頂いたことがきっかけで、私自身、考えるようになりました。
同級生の石川小枝さんの声掛けもあり、”きりっこ食堂”は始まる前から、地元のお母さんたちにもご協力に手を上げて頂き、心強いスタート!
お母さんたちのネットワークもすごいなぁと今日、実感‼️
食材は長くから知り合いの赤羽にある、みのる青果さんが野菜や果物を「使ってー!」と、持って来てくださったり、社会福祉協議会からはお米、うちのお客様の中にはカレー粉や食材など、皆さんの温かさに胸が熱くなりました。
数ヶ月前から、【きりっこ食堂】の会則を作ったり、事業計画、スケジュールを組んだりと進めてきましたが、みんなで話し合いながら、一緒に創っていけることが大切ですし、何より、子供たちの笑顔に繋がる活動、居場所作りになれれば嬉しいです😊✨
今回、きりっこ食堂の代表は由美に任せました。
私たちも地域に育てて頂いたので、少しでも恩返し出来たらと思います🍀
チームきりっこ食堂、スタート‼️