ご縁を頂き、メーカーの方より4月に発売したばかりのリーデルのグラス「純米」を12脚、頂きました🥂



リーデルと言えば、260年以上もの歴史を誇る、世界的に有名なワイングラスメーカーです。


お酒の味わいは、グラスや器でも変わるということを、酒蔵の方や地酒専門店さんなどのお酒のプロの方々とお話する中でも、よく話に上がります。


体験して、お酒って楽しい!って感じて頂く一役になれる様、酒販店として取り組んでいければと思います。


今回、日本酒の純米に特化したグラスが誕生。複雑で奥深い旨味が魅力の純米酒のためのグラスです。開発までになんと8年もかかったということなので、すごく考えられて作られているのが分かります。



大ぶりで横長、飲み口の口径が大きい形状が、純米酒の特徴である、ふくよかなお米の旨味を引き出し、柔らかくクリーミーな質感を口中に長く留めてくれます。


純米酒に最適なグラス。


日本酒が世界的に注目されていることを感じるニュースとなりました✨


体験したい飲食店様は、当店にお越しの際、ご連絡頂ければ、純米酒と純米グラスをご用意してお待ちしています。どうぞ宜しくお願い致します。


なお、8月の北区街なかゼミナールでも体験して頂こうかと、現在考えています😊