昨日は、新潟まで鶴齢 醸造元 青木酒造創業300周年記念式典へ。
その前に、24種の"呑み切り酒"の利き酒を。
その後、300周年記念式典へ。

ていねいを磨くお酒 鶴齢。
お酒は故郷を語るもの。喜怒哀楽、冠婚葬祭によりそうもの。300年続けることは、時のなせる技だと。継続することの大切さを感じました。
和合の精神を大切に三益酒店も頑張ります。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
鶴齢のひやおろしも本日、入荷してきました
鶴齢特別純米ひやおろし1800ml…3,348円(税込)/720ml…1,675円(税込)
山田錦の旨味を引き出したしっかりとしたボリュームと円やかな熟成感、酒造りに適した
巻機山(まきはたやま)伏流水を仕込水に、協会7号酵母を使用した『ひやおろし』ならではの、
味に深みがあり、柔らかい旨味と酸が調和する特別純米酒です。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*