先日、私が学んでいる後継者の塾の第11期生の修了式が行われました。私は9期修了生です。


{2464DDB1-5A30-41EE-93A3-EABF976A84EE:01}


塾生、そして、塾長、運営委員長の後ろ姿を見ながら、運営として一緒に駆け抜けた10ヵ月間でした。


{6369701F-7183-45F5-B1E7-790995546BF8:01}

今期の塾は、私自身、塾を通して仕事の環境作りを考えることができ、夢も広がりました。そのお陰で三益酒店の入り口を変えたり、ロゴ、ポロシャツが出来上がりました。


仕事との両立はハードな面もありましたが、カラフルな10ヶ月間となりました。


ただ、修了式 終盤、自分の発表の際に、急に台本にないことを発表することになり、タジタジで凹みました…。


{AAD95F6C-CFC6-449A-AAA5-9038F0062F52:01}


毎週のように武蔵境のセミナールームをお借りして、塾生の人たちはそれぞれの仕事後、遅くまで練習。


毎回終電ギリギリになるので、最後は車で行くことに。夜はカーレースでした🚗🚙🚗


一生懸命、携わらせて頂いたからこその達成感!


サプライズプレゼント宝物です☆"


{3165470D-A150-45C4-BF7C-8C38AB3C7741:01}

温かいメッセージの数々。

{CC6C8F6A-A6DE-428F-9840-52D04C50855C:01}

来期もしっかり学び、その学びを仕事にも活かして参ります。

{7A48753D-7C8B-4F6B-B7EA-62E638812DD0:01}