毎日、暑いですね
この間、仕事後にテレビを付けたら、27時間テレビが始まってました。
もうそんな季節か~と、テレビを観ながら季節感を感じてしまいました。
スマップの曲はどれも好きです。小学校の頃から聴いている曲も多いので、
当時に気持ちが戻ってしまいます。
さて!日本酒でも季節を感じて下さい続々入荷しています!
① 楯野川(たてのがわ)清流 純米大吟醸1,800ml…\2,376円【山形県/楯野川酒造】
コンセプトはグラス一杯で三杯分の満足感。お米を50%まで磨き上げた最上級の造りです。
立ち香は 、爽やかな吟醸酒のような香りで、プンプン吟醸香とは違い上品な佇まい♪柔らかく瑞々しい果実香が広がり、飲むほどに旨味が増します。後味のキレの良さも抜群です◎コストパフォーマンスの高さはピカイチです!
② 阿部勘(あべかん)純米辛口1,800ml…\2,484円【宮城県/阿部勘酒造】
今月、私達姉妹が蔵に見学しに行ってきました!若き蔵元が一生懸命に造ったお酒です。香りはやさしく穏やかです!口に含むと心地良い米の旨みが、口中に広がります。その後サッパリとした味わいが、きれいにすぎてゆきます。ラベルにある『純米辛口』まさに辛口!!「キレの良い辛口酒」ですので、食中酒として和食にピッタリの1本です♪
③ 鶴齢(かくれい)純米酒1800ml…\2,808円【新潟県/青木酒造】
青木酒造は日本一のこしひかりの産地として有名な魚沼にあります。創業以来300年近い歴史を持つ老舗の蔵です。新潟というと、『淡麗辛口』のイメージがつよいですが、鶴齢はコクはありながらも穏やかで落ち着いたバランスのよい上品な味わいが特徴で食雑誌にはひっぱりだこのお酒です。
④ いずみ橋夏ヤゴ 純米生原酒1800ml…\3,132円【神奈川県/泉橋酒造】
夏の暑い中でもキンキンに冷やしてスイスイ楽しめる超辛口の純米酒です!地元農家と一緒になって栽培した『海老名産山田錦』を使用。生の風味が効いているため抑え目ながらフルーティーな含み香があります。飲み口は辛口ながらジュワっとジューシーな酸があり旨みを引き立てています。キリッとしただけの辛口酒とは一線を画すボリューム感が楽しいお酒です。夏の気だるい雰囲気をズバッと吹き飛ばすかのような力強い味わいです。冷で、ロックで!そして炭酸割りでお楽しみ頂けます♪
⑤ 厳撰涼酒 開夏(かいか)純米吟醸生詰原酒1800ml…\3,240円【栃木県/第一酒造】
この夏飲まなきゃ損する、この夏蔵で眠る一番旨い酒を瓶詰めした極上のお酒です。
原酒なので「氷を入れて飲んでもgoodです」軽快な酔い心地が体験できる!清々しい香りがまさに夏にピッタリです。味わいも鮮烈で香りと味わいの一連の流れがとてもスムーズ。フルーツを思わせる味わいはまさに開華の味わい!すっきり夏向き!香りが高く爽やかな辛口酒です♫夏の美味しい食材と共にいろんな料理と相性が良いです。
⑥ 旦(だん)夏純米吟醸1800ml…\3,348円【山梨県/笹一酒造】
スッキリとした香りと、くどすぎないサラッとした味わいは夏をイメージさせてくれるお酒です。どこか白ワインにも似た印象を受けるこちらのお酒。キンキンに冷やしてお造りやお豆腐、枝豆等と合わせたくなる一本です。
キレの良いサッパリとした口当たりと、男っぽい鋭利なカドを感じる力強さ、盃を重ねる程に嫌味無く飲めるタイプです。
以上です。
他にも多数入荷してきておりますので、
是非、お気軽にお問い合わせ下さい