先日、仙台まで「仙台日本酒サミット」へ行って来ました。

今回で3度目となるサミット。

{F0D820D3-E2DB-4B23-9600-9505B1A3B06A:01}

毎年、緊張感とわくわく感があります。

銘柄を隠した、きき酒でお酒を採点。全国の64蔵元と有力酒販店さんが約200名、大集結。

最初は利き酒。

{7FED0ACD-F337-4403-A3FE-F98F09032377:01}

その後は、講習。

今回は香り成分について。

{ED10E612-D627-4F14-9197-F9FB637B9B0B:01}

今回もたくさんの出逢い、刺激、学びがありました。この場所にいられることがとても光栄でありがたいこと。

ご縁に感謝ですチューリップ赤

この気持ちをしっかりと活かしていきます。

{1E29D329-F6B4-42CC-89A6-016C8A0AB4DC:01}

翌日は日頃より、大変お世話になっている、

宮城県塩釜市にある、阿部勘酒造店さんへ。

{AAAA7A8D-82A8-4641-A97F-01BB87A99E03:01}

写真は平塚杜氏と阿部さんと、由美と私。

そのことはまた後ほど